2008年02月25日の更新

| コメント(0)

No.1231:142/258/173/211/172/182/93
ゲーマー日記
 PS3体験版感想と『戦国無双2猛将伝』プレイ中記



ところで、「やってない」とは書いたものの実は昨夜起動したんですが(PSU)、「ゲームガードの初期化に失敗しました」というメッセージが出てnProで死んでいる現象が発生してました。
#結果、PSU自体を起動できない。
で、何ぞや?ということで2chのバグ報告スレを見てみると、土曜日辺りのAVG(アンチウイルスソフト)の更新以降、ゲームガードの実行ファイルがスパイウェア(ウイルス)として認識されるようになってしまっていて、実行不可能に陥っている事が原因だったらしい。
#ということで、AVGの常駐監視をOFFにしたら起動できた。
まぁ自分は、今はほぼやって無いから良いものの・・・やってる人にとってはストレスの溜まる現象になりそうですね。また人減るぞ、こんなんじゃ。
(ちなみに、AVG有料版であればファイル単位で実行ON/OFFが出来るらしい。でも、AVGの利点て無料でそれなりのウイルス対策が出来ることだしなぁ・・・)

---------------------

天空の花嫁

SFC版、PS2版2度の選択で共にフローラを選んだり、『タクティクスオウガ』の初回プレイでバルマムッサの大虐殺に加担したり、という血も涙も無い自分ですが何か?(ぉ
#『TOS』でもクラトスじゃなくてゼロスを選択してるが・・・
#アレはそもそもクラトスを仲間に出来るのを知らなかったしな。
まぁそんな感じでいろいろ理由はあるんだけどね。『DQ5』は単に仁義より実益を取っただけだし(笑)、『TO』も、一緒にやってたダチが先にカオスルート進んだから違う選択してみただけだし。

ところで『DQ5』DS版は音沙汰無いなぁ・・・『4』がPS版のきっかり6年後同日に出たので、『5』もPS2版と同日の3/25じゃないか?と睨んでるんだけど、一月前の現状でも発表が無いってことはもうその線は無いかな?流通も動けんだろうしなぁ。
今度こそビアンカで行こうと思ってるんですが・・・2度あることは3度あるとも言いますケド(マテ
#あと、増える選択肢が何か?ってのもあるしなぁ。

まぁなんにしても、「アナリスト」に噴いた(ぉ

---------------------

ゲームガードの件はオフィシャルでも告知されたようです。

特定セキュリティソフトで発生している症状について

しかしバッティングの原因が、特定アンチウイルスソフト(AVG)とnProじゃあソニチもアタマ痛いところだろうな。どっちも我がトコの領分じゃないしなぁ・・・解決に向けて動き難いだろう。
ちなみに、問題のバッティングが起こるのはゲーム起動時のみで、起動後に常駐を再開しても大丈夫らしい。当面はそうしていくしかないでしょうね。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2008年2月25日 23:14に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「」です。

次の記事は「引っかかる小骨」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3