某氏に「他人の無駄遣いを見るほど楽しいものはない」とか言われましたorz
ひとまずこの冬の大きな買い物勝負の1つに決着。
○PCモニタ-決まり手:故障-液晶TV×
#分かり難いな。
簡単に言うと、先週末、再発しました。例のPCディスプレイに縦線がダ~って入るアレ。
で、もうコレはダメだなと。見られないわけじゃないし、常にそうなってるわけじゃないから使えることは使えるんだけど、どうせこのままじゃ寿命が来るだけ。一度こうなってしまっては悪化の一途を辿る事は目に見えてますしね。
結局、「必要に応じた買い物」をすることにした、と。選択肢の1つではあったけど、前々から書いてた様にTV自体の買い替えには抵抗があったし、掲示板でも書いたけど調べれば調べるほど「今は買い換えるタイミングじゃないんじゃないか?」という疑問が募ってったという事実。あともう1つ、意外とポイントだったのが「HDDレコーダ」の存在・・・TVがハイビジョン対応してもレコーダが対応していなければ何か空しく無いか?と。
#それを解消するには、HDDレコも買い換えないといけない。
流石にそこまでは・・・既にPC自体の買い替えも決定していたので、+TV+レコとなるともうトンデモナイ。ボーナスが飛ぶとはこの事だ。
よって、とりあえず放置してても"問題"にはならないのなら、まずは"必要"な方を採ろうと。
ということで土日散々アレコレ考えた挙句、結局当初から候補だった「MDT241WG VISEO」を購入。祖父地図(この当て字も久々に使うな)オンラインショップで108,000だったのですが、それを迷っている間にヨドバシドットコムでも110,000とか来てましたので・・・結局、ポイントを使って90,000円台まで落とせるヨドバシドットコムで決定。既に出荷されたようで、普通にいけば水~木くらいには届くのかもしれんね。で、実は合わせたように新PCも出荷されたので、こちらもその頃には届きそう・・・木曜は『アルトネリコ2』なんかもあるので、もともと早く帰るつもり(帰れればね・・・)だったので、ちょうど受け取れるかもしれないな。
まぁそういうことで・・・とりあえず、モニタの件はこれで一旦決着。あとは年末ゲーム機を買うかどうかだが・・・PS3は割りと買う可能性があったというのに、先日の例の展開のせいでまた手が出難くなった。そして360は相変わらず自分好みなタイトルが希少ってことで手が出ない・・・ま、無理に買うこともないし、またおあずけかな、という感じ。
イヤチョットマテ(笑
いやほら、もうディスプレイは買っちゃったし。じゃあやりたかった事をやる為に、なるべくロス無くやろうと思ったらこう体が勝手に動いたというか(ry
#一通りそろえてしまった。保護シートの貼り付けが微妙に失敗だったが。
で・・・とりあえずディスプレイ届くまでD端接続は待つとして、さほど興味無いとはいえ、技術的には面白そうだと思っていたワンセグチューナの機能を早速試したのが上の画像。番組は・・・思いっきり福岡ローカルですな(笑
#帰国してたのかジョー。
同時にアナログ波の同番組を流してみたのですが、若干・・・2~3秒遅れるのな。画質自体はお察し・・・まぁ、悪くは無いと思うけど、そこまでくっきり綺麗にってわけでもない。ただ、受信状況は悪くない。むしろかなり良いのかもね。
■2007年F1グランプリで中嶋一貴がピットクルーを轢いてピットクルーがV字開脚
まぁネタはともかく・・・予選の駄目っぷりはあったけど、贔屓目無しに初戦としてはなかなか良かったと思いますよ、ナカジーJr。自分は現役時代の中嶋悟を見たこと無いんですが、まぁ親父でもここまでうまくデビュー戦を戦えたかどうか?という感じで。
#親父は7位だったんだっけ?お互い、あと一歩だなぁ。
にしても・・・Wiki編集した馬鹿は出て来い(苦笑
#ありゃ調子に乗りすぎだ・・・
ま・・・チームとの関係が冷え切ってなかったとしても、アロンソならこう言うだろうな。
---------------------
しかし今週もツライなぁ・・・木曜も果たして帰れるかどうか。今夜もゲームしてないよ。
#いや、とりあえずコインは取りに行ったけど。
コメントする