打ち合わせ長すぎorz

| コメント(0)

1時間で終わりそうな打合せが4時間以上もかかりやがった_| ̄|○|i|l
まー開始したのが17時過ぎだったって時点でもう絶望的だったんだけどな。

ゲームで最も興奮した瞬間

んー・・・あんま無いかもね、最近では。一番直近で覚えてるのは、5年位前に『斑鳩』で残り1秒で残機ゼロになってクリアした時かな。あのゲーム、確かプレイ時間によってクリアの扱いが変わるんだよね。で、その制限時間内最後のトライでそんな状況でクリアしたもんだから、あの時の自分の喜び様は人様に見せられるものでは無かったというかなんというか(苦笑

「3次元に興味無し」「俺の嫁」…TBS「初音ミク」特集、「オタク印象操作」「職業差別」と批判相次ぐ

3年位前に、まだブログ始める前でしたっけ・・・駄文で「ナイナイサイズ」でのメイド喫茶の取り上げ方にコメント書いたのは。
#あの時は思わぬ反響があって驚いた。コレだな。
概要としては・・・その時の番組の構成自体に悪意は感じられたけど、ナイナイの反応は世間一般のソレと同等であっただろうし(当時はまだメイド喫茶なるものが一般にも知られて無い頃でしたしね)、そもそも「笑う以外に反応のし様が無い」といった程度だったこと。また、その時に出てきたヲタの非常識さ(そうした世相、及び公共の電波に乗ることに対する理解不足等々)の方がむしろ鼻に付くなぁ、って感じで、まぁ「どっちもどっち」という感想だった気がします。
#あながち・・・「同属嫌悪」が無かったとも言えないが(苦笑
いや、やっぱああいうのを見せられて一番肩身狭くなるのはやっぱヲタ自身でしょう。悪いのがTV番組側であることには違いないのですが、やはり世間体を気にしない、恥を知らないというのは如何様にもならんもんだな、と。

で・・・今回の件。コレについてはリアルタイムで観ていないので、どうにもその「感想」は書き難いのですが、どうやらそのどちらも(ヲタの痛さも番組の悪質さも)当時の「ナイナイサイズ」に比べて度を増した内容だったなじゃなかろーか?という風に見えました。傍からすると。
大体にしてリアルで「俺の嫁」はありえんし、と同時に途中から「初音ミク」ではなくヲタ叩きで笑いを取ろうという特集にしてしまっているのも悪意があるとしか思えん。
まぁ、やっぱりどっちもどっち・・・なんだけど、ただ、今回に件について言えば、無害(?)なヲタに比べればTBSの罪は大きい。クリプトンに対しても営業妨害甚だしいし、コンビニの件についても含めて1個人の職業、趣味をこき下ろす、という行為は、喩えその認識が世間一般から離れていなくても気分を害する視聴者が居たのではないだろうか?という気もする。

まー・・・「TBSだから」ってのもあるんだけど、何時までもその一言で馬鹿にしてるだけじゃ何も変わらんのだよね。やはり「TVの権力」というものは改められるべきなんだろうなぁ。

---------------

晴れの日でも冷房・・・というか、帰宅前の予約空調が要らなくなったな。帰って窓開ければすぐに部屋が涼しくなるし。最近、朝方目が覚めるのは、この気温低下のせいだろうか?

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2007年10月16日 02:25に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「世の中金」です。

次の記事は「2007年10月17日の更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3