某氏曰く。
買って来ました。
実はヨドバシで買い物をするのは2ヶ月ぶりくらいなんじゃないか?と思う。
#行くことはそこそこあったが。
おそらく前回買い物したのは、『PSU』をPCで遊ぶ為にアレコレ思索してた頃。GW前くらいだな。
なので、その時いろいろとポイントを使い切った気がしてたんだけど、今日、この『DQ Sword』とエネループ(USB充電)を買ってレシート見たら8,000くらい貯まってて驚いた。
それはともかく・・・実はあまり書くことが無い(ぉ
#『FE』が予想以上に長引いてしまって・・・
4部4章をやっていたのだけど、慎重に事を進めるあまり30ターンも(3時間も)費やしてしまった(苦笑
#まぁおかげで撤退は・・・1ターン目、気に入るまでやり直したのを除けば無い。
#(どうあっても、マーシャ育成を目的にしてたからな)
まぁその目的は・・・ぶっちゃけ空振りに終わったが。
で、先ほど漸く『DQ』をやったんだけど、、、ドラクエが如何こうというよりも、漸く"Wiiらしい"ゲームをやった、言う感覚だった。
#なんせ、これまでやったのが『カドゥケウス』と『FE』だしな。
世間一般で言うところの"リモコンを振り回して"遊ぶのはコレが初めてになる。とはいえ、、、10分かそこらしかやってないが(流石にもう眠い)
とりあえず、名前が4文字制限なところにDQの拘りを感じた(爆
まぁ、うん、今のところ感触は良いよ。奥義を出す時にリモコンを上に振り上げたら、繋ぎっ放しだったクラコンを机の角に思いっきりぶつけて「おぅあ!!」と変な叫びを上げてしまったのは秘密だが(苦笑
#つーか・・・街移動にヌンチャクが使えないのはこういう理由かもな。
実際、リモコンだけで操作するのは結構無理があるんじゃないかなぁ?と思うんだが・・・ヌンチャクのアナログスティックで移動したいよ。
しかしリモコンから斬った音が出るのもなんか新鮮だな。
---------------------
先日、某氏のサイトにWiiの入荷タイミングについて書き込みをしたんだけど、どうもやっぱり違ったっぽい。
#木曜なのに、DSもWiiも無かったわ。
土曜に入荷なのかもねぇ。
---------------------
思った以上にそのまんまなイメージが。いや、個人的にはコレで良いんですけどね。
#例のアタッチメントがそのまま使えそうだし。19%薄くなったっつってもな。
何より、PSPの課題だった読み込みに改善が入ったことと、あと、
テレビに映し出すためのビデオ出力機能を搭載し、専用ケーブル(AVケーブル、S VIDEOケーブル、D端子ケーブル、コンポーネントAVケーブルなど)を用いてPSPと家庭のテレビを接続することにより、DVD並みのクオリティで提供されるUMD Videoの映画・音楽映像をはじめ、メモリースティック デュオに保存した静止画・動画やPSP専用ゲームソフトウェアなどの各種コンテンツをテレビに出力し、リビングルーム環境でも楽しむことが可能となった。ディスプレイボタンを使うことでワンタッチで切り替えもできる。
コレだコレ・・・つまり、これはTV画面で遊べる、ということだろうか?
#だとしたら個人的にはこれほど嬉しいことは無い。
携帯機でゲームするのって疲れる性質ですからね。これでPSPオリジナルのゲームも少しは遊ぶ気が起きるかもしれない(変
ただなぁ・・・やはり発売日に買うのは勇気がいるな。様子見かな。
コメントする