明らかにローカル局の問題ではあるだろうけど、平日のこの時間帯に「リンカーン」の再放送を流すのは如何なものか?と。なぁRKBさん。
#つか、そもそもTBSの問題なのか?
見た感じ、他の曜日の畜死の後は何かしら時間なりの番組やってるのにな。
■「選挙費、1900万円足りない。誰か同情して」 浅野氏、情報公開
モノは書き様とは言ったもの。しかしいくら書き繕っても、その勘違いに気付かないほど民衆は馬鹿じゃない。
今回の都知事選における選挙費用の予算を、お得意の情報公開で明らかにし「お金が足りません」と窮乏を訴えた。
「情報公開」なら何でもええんかいw
同じ事を石原現都知事がやったらマスコミは当然「資格無し」「金を取ってまで私服を肥やすか」と言うだろう。なんでこんな勘違いを好意的に報じるかね?
とまぁマスコミのソレはとりあえず置いておくにしても、それにしてもこの浅野氏、ホント何考えてるんだろうか。まず「情報公開」すればいいって話でもなかろうし、あまつさえカンパしてくれ、と。もうスレ内のツッコミ全てに全面的に同意ですわ。
いくら老害状態になってきた石原氏が嫌でも、こんなのに投票したら・・・ねぇ?東京都民の皆さん。
#・・・っと、こういう書き方は無いな。
その地域にはその地域の事情もあるし。宮崎では東が当選したし、福岡も痛いのが当選したりする。
しかしま・・・さすがに今回のは相当キてると思うが。>>135の言うとおりだわ。そもそも宮城の財政を悪化させた事実ももっと知らされるべきだな。
浅野氏はとある事情があって、福祉に力を入れていたんですが、それはまだ公開せられてないようですねえ。
個人的なことですから、発表されるのもどうかと思いますが。
こんな都知事選に出るなんて思いもしませんでしたよ。
宮城県民からすれば、あんたどの面提げて出馬してんだと云いたい。
ポンタさん>
浅野氏はとある事情があって、福祉に力を入れていたんですが、それはまだ公開せられてないようですねえ。
どっかで読んだような気がするけど思い出せないな・・・福祉に力を入れていた理由。
こんな都知事選に出るなんて思いもしませんでしたよ。
宮城県民からすれば、あんたどの面提げて出馬してんだと云いたい。
そうですよねぇ・・・どんな乞われ方をしたのか知りませんが、それにしても、宮城県の方々からすれば変な話でしょうに。