■工藤の横浜移籍を発表
門倉の人的保障で工藤を獲得・・・工藤は確かに凄い投手だと思う。あの歳にして基本的に能力は落ちていない。
#隔年のジンクスを考えれば、今年は当たり年、ということになる。
#逆に言えば、今年駄目ならもう駄目だろう。
しかしねぇ・・・そんなわけで先の無い投手を高い金出して取ってくる球団の意図は一体・・・
そもそも門倉にしても多村にしても(後者は別の理由も大きいが)年俸をケチった結果放出するハメになったに等しい。で、その代わりGから仁志、工藤というベテラン、大ベテランを同じような(もしくは上の)年俸を払うことになる選手を取ってきている。何考えてんだ?
#しかも、1~2年はともかく先が見え難い。
「08年、横浜開港記念日に優勝するチーム作りを」とは球団社長の口癖だけど、もしかして"その先は球団売却でも考えてんじゃないか?"ってくらい気持ち悪い人選をする。
ちなみに、
■横浜に遺憾の意を伝える 巨人の清武代表
昔っからハマファンをしてますが、ハマのフロントは何時の時代もブラックです。
コメントする