検索ブラックリストは欲しいね

| コメント(0)

【PSU】ゴミショップの見分け方
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1162826969/l50

自分自身がPC店経営者であり、またよく購入にも利用すると言う立場から言わせてもらえば・・・強化武器、属性防具、レア薬品(あるっけ?)、レア素材はともかく、NPC店の定価以上でモノを売る店はゴミ
ていうか、相場とかよくわからん。うちは広告にも書く通り、基準は対「市価」(NPCショップ)でしかないから。
#市価の1/4~半額。この看板に偽りは無い。
#一部強化武器はさすがに除くけど(でも9割方それ以外だし)
だから、NPCショップでの売値が2,000メセタの武器なら780メセタだし、800メセタの武器なら298メセタで固定化してる。イチイチ相場とか・・・考えるのメンドイし。
(で、価格が分からなければ、常にWikiで調べている)
勿論そういう意味では、相場を考えて儲ける事のできる人は凄いなぁ~と思ってますけどね。単に自分が機をみるに敏ではないだけ。

まぁ、相場を考えるのって上級武器及びその素材が中心なんでしょうけどね。
そんなのに縁は無いしなぁ(遠い目


検索で飛んでって腹立つのは、
・カンスト値で店頭に並べてる「倉庫」屋
・売る気満々な広告出しておいて鍵付き←この場合、そもそも飛べない
・大してレアでもないのに明らかに暴利
まぁ他はともかくとして、2番目のはむしろシステム的に弾いて欲しいよな。もしくは、キャンセルしたら最初からやり直しじゃなくて、検索結果に戻るようにするとか。機能性が無い。
で、「コイツ本当に売る気あるのかな?」ってのがやっぱ3番目のパターン。純粋にNPC店の売値を知らないのならともかく(それでも、そのくらい調べろ)、NPC店で100メセタの素材を平気で300メセタとかで売ってる連中は意外と多い。というか、"素材"は吹っ掛け連中が半数以上いるんじゃないか?と思う。経験上。
#合成の為に素材を買いに回ることは多いんですが。
武器防具はさすがに市価よりも安い店がほとんどだけど、そもそも値が安い☆の少ない素材などは市価より安い例自体がほとんど無い。前述のように上級、レアならともかく、NPC店で普通に売ってるのをそれ以上の値段設定で売ろうって連中の神経がワカラン。
#騙されるとでも思ってるのか?
何より・・・個人的にヤなのは、こいつらも検索で引っかかってしまうことなんですよね。時間の無駄。
#勿論、これに対する明確なシステム的な対策は立て難いだろうけど。
だからブラックリストはほしいんだよなぁ・・・

-------------------

【PSU】星霊運スレ 016【今日の運勢】
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1162739926/l50

【解っていること】 
毎日0時に種族×性別で運がいいキャラが入れ替わる。
ver1.0009.2より0時になれば自動で星霊が変わるようになったのでエリア移動は不要に。
運勢は両ワールド共通

【星霊運が関係あると予想されている事柄】
アイテムドロップ率
レアアイテムドロップ率
合成時の属性値率(怪しい?)
強化成功率
レアエネミー出現率

【星霊運が関係ないと予想されている事柄】
合成成功率
命中率
回避率
ランダム分配時の獲得率
グラインダー合成における補正値付加率
ログイン成功確率

ちょwww
#関係無かったのかよ、合成成功率_| ̄|○
#(まぁ予想だけど)
早速今夜から店に並べる品作るよ。週末からこっち、ほとんど作って無かったので周回のおかげもあって素材は貯まってるし。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2006年11月 7日 22:27に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「時事」です。

次の記事は「2006年11月08日の更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3