実は今更先週録画してた「リンカーン」を見た。
#リアルタイムでも終盤だけ見てたんだけど。
ハマスタの始球式にダウンタウン・松本が出るってのは少し前から知ってた(ベイスターズのサイトに載ってたしな)んですが、まさかここまでやるとは思わなんだ(笑
ハッキリ言って、このリンカーンって番組は微妙なところも多い。「その企画は本気で笑いを取れると思ってるのか?」と。
#特にぐっさんのモノマネシリーズは要らない・・・つか、アレって明らかに繋ぎよね。
ダウンタウンが仕切ってるというよりは、あんだけ芸人を集めてるからこそのカオスっぽさがあるんですよねぇ。TBSっぽい迷走番組かもしれない。
ただ、今回の企画だけは・・・ぶっちゃけマジで面白かった。ていうかまぁ、やってることは「罰ゲーム」(誕生日なのに)だし、球場もそれなりに盛り上がってたみたいだし上手くやれたんじゃないかと思う。
#組長も笑ってたし。流石にしつこ過ぎたか最後はちと怖かったがw
番組終盤、実際に始球式をしてるシーンなどは、2ch実況板でも大盛況だったしな。番組始まって以来初めてじゃねーの?あんだけスレ速上がったのは。
#そのシーンでは一時、4桁いってたし。分あたり。
ちなみに、番組中で1番驚いたのは松本の制球力の良さ。上のYouTube画像では映ってないけど、ブルペンで投げた時の松本はとても初めてとは思えないコントロールの良さ(しかもちゃんとキャッチャーまで届くし)だった。
#山なりでも無かったしな。初めてじゃなかったとしても凄い。
ダウンタウン・松本と言えば「大の球技嫌い」でも有名。そもそも球の握り方からしても、佐々木から手ほどきを受けるまでデタラメだった。
あの位置に居る芸人がこんな罰ゲームじみた企画でコレだけやれたことも凄いんだけど(本人が言ったみたいに、絶対に寒いと思われるボケばっかだもんなぁ。でもそれでもやってウケてたし)、やはり才能のある人間は違うなぁ、と思ったりもした。
コメントする