してる件。
■謝る前にケツを出せさん
油断すると段々着弾点が遠くなっていくので注意。
当初の報道に出た「稚内110km」に着弾というのがかなり重要。
情報が錯綜して多少の誤差があっても日本の主権領域370km以内に撃ち込まれた事には変わりなく、国際法でも先制攻撃とみなされる。
この110km圏内に着弾したと思われるミサイルをどう扱うかがマスコミの腕の見せ所。
11時現在、NHK最新ニュースでの発表。情報もそろそろ統一されてくる頃。
当然この着弾図は政府の意思。ロシアのお膝元にミサイル撃ち込むなんて北朝鮮も勇気あるな。
言われてみればその通り。どう考えてもロシア陸地の目と鼻の先。むしろロシアが怒らないといけない(表向きには)
政府の意思ってことは・・・混乱の防止?穏便に済ませようという意思?とにかく、この不自然過ぎる着弾点の移動は看過してはいけないのではないだろうか?
北朝鮮がミサイルを発射した5日、新潟県の佐渡島では早朝、「空が赤く染まった」などとする目撃が相次いだ。佐渡市河原田本町の無職女性(74)は「朝4時ごろ外に出たら、空が今まで見たことのない色になっていた。あんな朝焼けは見たことがない」と驚いていた。佐渡島の西方上空が五分ほど赤く染まっていたという。
朝の陽が昇る正反対方向で視認出来るほどの赤い光・・・どうだろう?テポドン2号は失敗したってことだからその光だろうか?
発射位置ならともかく、着弾点とされる位置は佐渡の北北西。この目撃証言とは矛盾する。
---------
■万景峰号入港を半年間禁止 政府制裁
意外にもまともに制裁発動。
#どうせ何時も通り「遺憾」で終わりだろ、とか絶望してたが(苦笑
やるねぇ・・・この調子で国連からの締め付けもヨロ。まぁネックは中露だけど。
船は・・・たまたま今日(たまたまじゃないのかもしれんが)入港予定だったらしいが、いいタイミングで発動できた。半年ってのは、今後の動向で可変なんでしょうね。
■韓国調査船、日本のEEZに侵入…海洋調査で対抗検討
別にあわせたわけじゃないだろうけど、日本の目が北を向いてる内に盗人猛々しく(ry
#つか、こういう事態が発生したら普通は中止しないか?
まぁ普通じゃないのはわかってるけどさ。
・・・どうせならこいつ等に当たればよかったのに(爆
---------
とある日本のテレビ番組では・・・
▼北朝鮮ミサイル発射に対する、テレ朝報道
鳥越 「アメリカは独立記念日に花火をあげる
それといっしょ 大騒ぎするのはおかしい(嘲笑)」
森本教授等がまじめに解説するも、
鳥越が「まぁ 騒がないほうがいい^^;苦笑」とちゃかす
さらに、
鳥越 「今回の出来事は小泉外交が何の意味もなかった、という証拠ですよ。
小泉政権だからこうなった。まったくこの国にとって小泉政権が残したものは・・」
最後に、もうひとり女性コメンテイター
「男の人は、こういう話になるとやけに高揚する。
私は今回のことで、再び軍国日本に戻るんじゃないか、
いつか来た道を進むんじゃないかと不安になる」
ソース:http://www.youtube.com/watch?v=c2atuwuIdBw
--------------
最早どう考えても一般世論は北朝鮮に対して多かれ少なかれ嫌悪または不信感を抱いたであろう今回のミサイルを目の当たりにしてもこのコメント。もう空気が読めないどころじゃないですね。本当に狂ってるわけだ。
たまには利尻島の存在も思い出してください>日本政府
名無しさん>
利尻島の・・・どういう意味でしょうか?(--;