■MONSTER/B'z
1.ALL-OUT ATTACK
タイトルだけで「スゲェ」って思えてしまう。内容もタイトル負けしないパワーのあるRockでよかった。
2.SPLASH!
シングルのまんま。やっぱり「DEEP KISS」のサビを思い出す。
3.ゆるぎないものひとつ
シングル単体で聴くとやや飽きも早かったけど、この中で聴くと面白いかも。
4.恋のサマーセッション
うは、こう来たかw
#これはB'z"らしくない"なぁ~
いや、個人的には気に入りましたけどね。OPなんて「Won'tBeLong!」とか言い出すかと思った。あと一時期の大黒摩季が得意としてた曲調ですねぇ。ミディアムテンポで「夏!!」って強調を感じる。
5.ケムリの世界
えっちら♪おっちら♪
6.衝動~MONSTER MiX~
ドラムが強くなって音重くなりましたねぇ。この方がいいかな、メリハリあって。
あと所々でギターが遊びまくってるのも良いアレンジ。
7.無言のPromise
ピアノとギターのセッションがいいなぁ。で、稲兄さん独特の歌い方も際立ってる。
まー人によっては「ネットリしてて(ry」なんだろうけどなぁw
8.MONSTER
キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!という感じ。イントロが凄すぎる(笑
#まぁオフィシャルで何度か聴いてたが。
ただ、ちょっとサビが意外な方へ行ってしまったなぁ。「BIG MACHINE」に印象的に近い。
9.ネテモサメテモ
ギター以外はB'zによくあるノリなんだけどなぁ、どこか違う。やはりギターが何か違う。
「よろしく!」じゃねーよw
10.Happy Birthday
まさに自分の為にあるような曲(笑
昨年のライブで聴いて以来CD音源化を待っていたので素直に嬉しい。
11.ピエロ
これは「ゆるぎ~」の2nd。そのまんまだったなぁ・・・これだったら「結晶」入れて欲しかった・・・まぁコレもいいんですけどね、今年のシングルは2ndBeat含めてハズレ無しですし。ゲラウェイ~ゲラウェイ~♪
12.雨だれぶるーず
ありえねぇw
「恋の~」と並んで今作中の異端児。いや、あっちはまだ普通にシングルでも出せるだろうけど、こっちは出したらファンが皆ひっくり返る(苦笑
#アルバムだから出来る技だなぁ。
しかも6分て。「RagingRiver」かよ!
13.明日また陽が昇るなら
「雨~」との落差が凄すぎる。でも、サビいいなぁ・・・このアルバムの中では数少ない正統派?
14.OCEAN~2006 MiX~
言わずもがな。
前作「TheCircle」はオリエンタルな雰囲気もある、割と統一感のあるアルバム(まぁ一部シングルは別として)だったけど、今回はほんとにバラエティ豊か。「雨だれぶるーず」や「恋のサマーセッション」なんてこれまでのB'zでも似てる曲のイメージがわかない。でもだからこそ、シングルが混じってても違和感が無いのかもしれんなぁ・・・前作の「愛バク」だけはどーかして欲しかったし(笑
いろんな意味で挑戦が感じられる15枚目のオリジナルアルバムだった。
まだ通し2回しか聴いてないので、これから聴きまくろう。
コメントする