月光

| コメント(0)

一時期ハマってた「TRICK」の劇場版やってたので、後半だけ見てました。オチのグダグダっぷりが如何にもTRICKらしくて良かったです(笑
#結局母ちゃんの商売かよ!!
上田(阿部寛)の巨根ネタも矢部(生瀬勝久)のヅラネタ(つか、あのモザイクは秀逸)もお腹いっぱい。この2人の名演が見られるドラマがもっとほしいな。
TRICKといえばエンドテーマの鬼束ちひろが有名ですが、実は数ヶ月前に彼女の最後のベストを入手してまして、そのTRICK関係の曲ばかりを一時聴きまくってました。「月光」は別格ですが、「流星群」「私とワルツを」もスバラシイですよね。ドラマのTRICKは終わったそうですが、エンドテーマが鬼束じゃないって時点でそれだけでTRICKらしくないよな・・・と、ドラマの1~3シーズンを全て観た自分の感覚でした。

---------------

夕方に昨日買ったスーツ(スラックスも)を受け取りに地下鉄で天神へ。寄り道しなければ往復1時間程度で済んでしまうわけだから・・・実は車で行くよりも効率よかったりするんですよね。駐車場探す手間が省けるし。
雨は行きはやんでたのですが帰りにはまた降ってました(今も降ってます)。この時期、普通に歩いてるだけでも湿度のせいか汗がダラダラ。昨日も車で行ったんですが久々にビックカメラまで歩いたりしたもんだから、この2日間は割りと健康的(?)でした。そんだけでもいい運動に感じる自分って・・・orz
ただ、そうして歩いた所為か、ひとつ気付いたことがあったので今週末は・・・病院だな(--;


こんな日はスイカが美味い。冷え冷えで実に良かった。
でも、正直月に一回でいいな。この4切れを食べただけで少々飽きてしまった。

---------------

『BOF4』終了~~ということで次にやるゲームを模索してたのですが、2つあった候補から1つに絞りました。実はもう1時間以上やってます。実は落選したのは『わくわくぷよぷよダンジョン』。前々から言ってた「サターンのソフト1本はやるよ」の1本でした。
#先日まではやる気満々だったが。
でも試しに30分ほどやってみてどうも・・・微妙。説明書読み直してやってみても、ちと面白さが実感として伝わってこない。所謂ローグ系、『不思議なダンジョン』のジャンルになるわけだけど、そもそもそのジャンル自体が初めてだったので勝手がわからんかった、というのもあるか。

ということで、もう1本の方に決まってます。ま、こちらはかつてシリーズモノをしゃぶり尽くしてたので、サックリ入りこめましたけどね。
難点は・・・このブログの右上「Now Playing」にリンクを貼れそうに無いところかなぁ・・・

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2006年6月26日 00:06に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「課長ヒドス」です。

次の記事は「2006年06月26日の更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3