稲姫待ちということで

| コメント(4)

そんなわけでゲームもほとんどしてないんですが。
#んー・・・
木曜夜に『バイオ2』(GC)と、届いた『セパレイトハーツ』(PS2)をそれぞれ1時間ほどやった程度でしょうか。
『バイオ2』はですね・・・"ルーキーモード"とやらで(ry
#マテコラ
ランチャーって良いなぁ(ぉ

やるつもりは特に無かったんですが、『セパハー』も1時間弱。
2chスレ見る限りでは評判は上々のようで、KIDオリジナルゲーとしては(かなり)久々にヒットかもしれん、って感じのようですね。
#如何せん、住人が少なすぎてどこまで信用できるか分かりませんがorz
まぁ・・・積むんですが(ぉ
いや、その1時間のお試しプレイですら寝落ちしちゃってたし。疲れてるなぁ・・・

---------------

あと『戦国無双2』ですが・・・かなり迷いはしたのですが、結局買わないことに決定。
#あんだけ土壇場で引っ張っといてw
フラゲ日の評判はかなり良かったのですが、昨日辺りから本スレの評判に怪しいの(バグだとかバランスだとか)が混ざり始めてるんですよね・・・で、そういう部分は、シリーズの傾向からして「猛将伝」で解消されるパターンが多い。であれば・・・と。
#正直、まだ結構やりたくてウズウズしてるけど(苦笑
ただ、同じ戦国モノとして『天下人』へのウズウズも募ってきてるので、そちらで解消させることにしますか・・・いや、あくまでメインは『ライドウ』だけど。

コメント(4)

え〜〜?
「セパレートハーツ」評判良いんですか。
それは意外です。
私は面白いと思いましたが、あの内容が普通のギャルゲーマーに受け入れられるとは到底思えません。
するとトゥルーエンドの出来がよっぽど良かったということでしょうか。
もしくはこの手の耐性を持ってる人ばかりが買ったということか?


戦国無双2、やっぱりくのいちいないみたいですね。
「アスカ」用のDCが絶不調なんで、修理している間に遊ぶのに買うかもしれません。
しかし「(ガンスターヒーローズ)トレジャーボックス」を注文して
「(戦国無双2)トレジャーボックス」と勘違いされるとは(笑)。
ヨドバシの配置変更はダメダメですね。

宮上さん>

え~~?
「セパレートハーツ」評判良いんですか。
それは意外です。

いや、あくまで人口の少ないスレでの話ですし・・・(^^;
#その後、自分もバレが怖くなったので見てませんが。

私は面白いと思いましたが、あの内容が普通のギャルゲーマーに受け入れられるとは到底思えません。
するとトゥルーエンドの出来がよっぽど良かったということでしょうか。
もしくはこの手の耐性を持ってる人ばかりが買ったということか?

どうでしょうね?2chネラやってて、ましてそんな過疎スレ(爆)にわざわざ駐留してるくらいだから、
・MISSING PARTSの西ノ宮勇希氏がシナリオ担当と言うのを知っている
・KIDが稀にそこらのギャルゲとは画したギャルゲを作るのを(ry
・そもそも微妙なキャラデザを許容(爆
のではないか?
で、という時点で、普通のギャルゲーマーではないのかもしれません(ぉ

ヨドバシの配置変更はダメダメですね。
偶然にも同じテーマで書いてしまいました。
#いや、マジで。エントリした直後にそちら見ました(笑
あの配置は駄目ですね。その時は急いでたので他のコーナーについては全然見てなかったのですが、しかし家電と同じフロアにしてしまう、ってのも変な話。
#ゲームとオーディオと音楽(映像ソフト)とおもちゃと・・・
#どう考えても前の配置の方がお客に親切です。
ま・・・ヨド自身も分かってるんならいいんですが。

あ、そうそう、ひとつ書き忘れていることがありました。
稲姫だけプレイしたいのなら1の猛将伝をベスト版で買うのが
良いと思いますよ。
初期キャラに入ってるし、稲姫のステージはキャラ育成にもってこいだし。
(稲姫は2の初期キャラではない)
これだけプレイして2を様子見するってのが無難かな、と。
余計なお世話かもしれませんが、あの声萌えならおそらく間違いありません(笑)。

考えときますわ(苦笑
#あー暇だ・・・

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2006年2月25日 10:44に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ミュ・・・キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!」です。

次の記事は「今宵は夜勤で」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3