いや、今更呆れはしないけどね。元々「年号変えろ」とか言ってたし。
しかしこんなのが代表やってたり、少なくともその頃は人望もあったわけで・・・なんかいろいろ騙されてたんだよなぁと改めて思ったり。
------------------
■朝まで生テレビよりハイライトシーン
▼菅直人「テレビという媒体もっている特性を大宅壮一は40年前どう言いました。「一億層白痴化装置」と見事に言い当てているじゃないですか」
▼田原総一郎 「総白痴化になってるかな?」
▼菅直人「なってますよ」
▼田原総一郎 「なってないよ」
▼菅直人「なってますよ」
▼田原総一郎 「全然違う!」
▼菅直人「なってますよ! だから自民党が勝ったんじゃないですか!」
(周囲あきれる)
▼平沢「それは国民を愚弄していますよ。だったら菅さんはなんで勝ったんですか」
▼菅直人「一億総白痴化じゃないですか」
~略~
▼菅直人「そんなね重箱の隅みたいな話をいちいち」
▼田原総一郎「あ、選挙重箱の隅だって。そんな馬鹿みたいなことを言う男がいるから民主党はダメなんだ」
▼菅直人「まぁこんなね、私もこの番組一回目から出てますから、田原さんの仕掛けはよく知ってますから別に怒りませんけども、私が言っているのは、若い人は覚えていないでしょうけど、かつて私の小さいころはテレビなんてなかったんですよ。(略)そりゃ政治家が日本国民総白痴なんて言っちゃいけないことは私だって知ってますよ。ですがあえて大宅壮一という優れた評論家が言った事について、どうかということを言われたから私もそういう面がありますよと言ったんですよ」
---------------
略部分はリンク先をどうぞ。
リンク先のコメント欄にもあるけど、ある意味でテレビってのは国民を白痴化(ありゃりゃIMEは変換できんわ。言葉狩りか)してきたとは思いますよ。あくまで物凄く無理矢理極地解釈した場合ですけど。
しかしだとしても、菅さんの言う「白痴化」とはまた意味が違うからな・・・この人はあくまで「民主党選ばない奴らが馬鹿なんだよ」という事を言っているに過ぎないし。
つまり、そんな程度のコメントをテレビメディアで全国放送しちまう神経がまさにリアル馬鹿そのものなわけで。
#そら他の出演者も引くわなw
前原さん、この辺をなんとかしないと民主党自体が変わったなんて世間は絶対に思わないって。で、こういうのをして「自民党だって同じじゃないか」とか言ってたら余計ドツボだってこともいい加減気付いてくださいよ?
コメントする