2006年01月12日の更新

| コメント(0)

No.952:114/191/128/171/129/139/80
ゲーマー日記
 前回の訂正と「昔はヨカッタ」

--------------

『テイルズオブジアビス』レビューコメントはコチラ


面白いの見かけたのでダラダラ感想書いてエントリしたかったけど力尽き。とりあえず読んどいて(マテ
涼風庵さん

ま、これをして今の人権擁護なんたらが同じような道を辿るか?というと、それはまた違うかと。それこそ左巻きの言う「軍靴の(゚∀゚)アヒャ!」(ぉ)じゃあるまいし、とね。
ただ個人的には、先の何でも戦争に結びつける荒唐無稽な妄想よりは全然現実味はあるし、危機感を持つ必要はあると思う。以前のエントリでも書いたけど、このテの輩というのは「人権」「平和」などの世論が乗り易い美辞麗句を武器に操ろうとする。
#あと自らを「弱者」としてアピールするのね。
それに実態は、その「人権」「平和」を食い物にしているだけの例も少なくないだろう。

そもそも「部落」=「集落」という認識が常識の世界で育った自分にしてみれば、「差別差別!」と騒ぐ事でむしろその差別を拡大しているだけにしか見えなかったりするんだが。(20年前に鹿児島でそういう認識じゃなかった地域ってあったんだろうか?)
無知なだけ?何処へ行っても「部落」で通じたけどなぁ・・・
本当に苦しんでいる人もいるのかもね。歴史上、身分制のおかげでそういうのがあったのは事実だろうし。まぁ"彼ら"のせいでそれすらも見えなくなってしまっているけど。

------------

にしてもWiKiの左傾化ってホントなのかぁ~・・・いや、ネットは2chの影響もあってか右傾の傾向も強いので、そこ基準でモノを見てしまうとそう見えるだけなのかもしれないってのはあるけどね。
まぁ自分はあんま関係無さそうなWiKiしか見ないしなぁ。母校とかYU-NOとかたまごかけご飯とか(笑

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2006年1月12日 18:22に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「予定通りに苦労する」です。

次の記事は「猫はバナナを食うのだろうか?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3