以前も書いたように個人的に「(゚Д゚)ハァ?」なこの環境省の安易な施策、ぶっちゃけ「ザマァ」って気分でいっぱい。
#ヤな奴だな。
あ、でも少なからず意味はあると思いますけどね。うちらみたいな職種の場合は、ここぞとばかりに世間様に媚びうわなにをすrくぁwせdrftgyふじこlp;
----------
夏のビジネス軽装「クール ビズ」がスタートして一カ月余り。地球温暖化に配慮して冷房を高めの二八度に設定する代わりにネクタイなしで仕事をするという試みだ。ところが、通勤電車の車内やレストランなどの商業施設で冷房の設定温度は例年とほとんど変わっていない。
大体、いくらネクタイ外したからってそう変わるモンでもない。確かに「楽」にはなるが「涼」とはならん。
#相変わらず職場の朝は皆さん片手団扇でございますですよ。
記事の例にもあるように、たかがネクタイ外しただけで満員電車の冷房弱められちゃかなわん、ってことですなぁ。実際、うちの(っつっても別に自分の会社じゃないがな)職場はたしかにこのヘタレキャンペーンを実施してるけど、他でやってるのなんて見聞きしたこと無いんだが?全く以って意味不明。
せめてやっぱ私服。そのくらいまでいかないと、服装で涼を取れるまでいかないのでは?で、そんな格好でお客様を相手できるわけもなく、結局効果なんて現れないのサ、というオチになるかもなぁ。
コメントする