ていうかさ・・・

| コメント(0)

■気難しい韓国IT消費者にソニーが「困惑」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/15/20050515000022.html
韓国ネチズンが、国内販売され始めた一部のPSPの液晶画面(LCD)のドット欠け(画面に元々の色と違う色の点が現れる現象)を指摘して出たため。

 インターネットのPSP同好会などでは、細かいドット欠けを見付け出す方法を掲載するなど、積極的にPSPの「粗」を探そうとしている。

 このことをめぐり、海外市場と等しく適用されるソニーのA/S政策が、敏感な韓国消費者の不満を買っている。

その液晶ってサムスン製じゃなかったっけ?(^^;
#まだシャープのもあるんかいな。
日本で言うアンチソニーみたいなもんなんだろうか・・・いや、このケースでソレは無いか。
>ttp://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aR1Pc8Ugw4D4&refer=jp_news_index
>http://www.i-mezzo.net/log/2005/01/03150104.html
↑の発言が引き金なんだろうか?

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2005年5月16日 08:36に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2005年05月15日の更新」です。

次の記事は「応酬」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3