例の傲慢記者について、読売が謝罪。
この模様がテレビや週刊誌で報道されると、読者から叱責(しっせき)や苦情が寄せられました。使命感や熱心さのあまりとはいえ、常に心がけるべき冷静さを欠いたと言わざるを得ません。日ごろの指導が生かされなかったことに恥じ入るばかりです。
だから詭弁を語るなってヴぁ。
上記リンク先、Irregular Expressionさんの記事中画像にもありますが、「吊るし上げるにも~」なんて言ってる人間ですよ?
使命感や熱心さのあまりとはいえ、常に心がけるべき冷静さを欠いたと言わざるを得ません
つまりオマエらの言う使命とやらは、吊るし上げる事なんだな?
----------
あとさ、こうやってとりあえず謝罪(まぁろくな謝罪もしないTV局とかあるから、やっただけマシって見方もあるんだろうが)が読売からあったわけだけど、逆に、彼だけがスケープゴートになってもいけないってことを忘れちゃいけない。あの会見を見る限り、確かに彼が先導役にはなっていたが他にも一介の記者とは思えん暴言を吐いてた奴がいたぞ?
JR西日本の吊るし上げも問題だけど、彼1人を吊るし上げて済し崩しにしてしまってもいけない。マスコミはJR西日本の体質を批難するなら、自らの体質も顧みたらどうだ?
コメントする