確かに最強だ(嘲

| コメント(0)

韓国人最強伝説

タイトルからして先日の「指切~った」かと思いきや、今度は日本国内への旅行者の話。

県警は遭難時、家族らの強い要請を受け不明者の実名発表は避けたが、新聞やテレビで実際に報道されたことをめぐり、一行の警察に対する不信感は強く、本国に戻って損害賠償訴訟を起こす考えも示しているという。
 県によれば、韓国では事故・事件の際に当事者の実名は伏せるケースが多い上、スキー場側が捜索費を出す場合もあり「文化、国民性の違いが出た」(県観光振興課)と指摘。「韓国人客を積極誘致しながら、ハングルでの案内板や放送がないといった落ち度もあった」としている。関係機関はきょう15日、緊急対策会議を開き、安全対策を含めた協議を行う。
 一行はその後も、日韓両国の懸案でもある「竹島問題」を持ち出して、支払い拒否の姿勢を変えていない。

あ り え ね ぇ ・・・・_| ̄|○
ていうか、
>韓国人客を積極誘致しながら、ハングルでの案内板や放送がないといった落ち度もあった
いや、それ全然関係無いし(苦笑
もうなんかこう・・・リンク先のコメント欄にもありますが、とにかく日本(日本人)が相手なら何言っても何やってもいい、って感覚があるとしか思えない言い草ですね。
大体、
>文化、国民性の違いが出た
とはいえ、リンク先でも全力で突っ込まれてるように、そりゃ警察のせいと言うよりはマスコミのせいだろw

それに、これは日本の過剰な(過分な)悪い癖だと思うけど、やっぱさ、違う国に行くってのは違う文化に触れることでもあると思うわけですよ。よく言うじゃないですか「郷に入っては郷に従え」と。
#勿論、行く側の認識なんて人それぞれだろうけど。
#だから一概にそう考えろ、とは思わない。
でも、受け入れる日本はいくら旅行者の誘致だとかがあったとしても、そんなにハングルの案内が無いのが云々なんて罪の意識にする必要は無いだろうし(親切心としてのマイナスはあったとしても落ち度とは思えん)、逆にその韓国の旅行者も自国では実名出されないのに出されたから訴えるなんてのも変な話。ケースバイケースだろうけど、今回の件に関しては十分妥協点じゃなかろうか?国際的に鑑みても。
だからこそ、どうせ責めるならよっぽど他国の文化に精通してるであろうマスコミが実名報道した事だろうに。
#自主規制の精神は何処に?

にしても・・・
雪山で遭難して救助したら

→「捜索依頼していない」
→捜索費用の支払い拒否
→マスコミに名前を出されたと損害賠償請求をちらつかせ
→脈略も無い「竹島問題」をちらつかせゴネまくり

どんな発想なんだよ・・・(^^;

そういえばこういう時に「日本人だって云々」って反論がちょくちょく発生し、都度「我が身を直せ」的な結論に持っていきたがる連中がいるけど、それこそ先のエントリで書いた、たかじんの言う「癌になったことが無い奴が癌について意見しちゃいけないのか?」と同じで、的外れな意見やと思いますよ。
#そりゃ我が身を全く鑑みないのは問題だけど。
悪いものは悪い、変なものは変と言わないと、それこそお互いの為にならない

日本人が外国でみっともない真似、罪を犯すことはソレはソレとして批判しよう。しかし、だからと言って日本に来ている外国人のソレを問うことが出来ない、とはなりません

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2005年3月15日 15:52に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「口下手」です。

次の記事は「発想が常に斜め上」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3