マクラーレン優勢

| コメント(0)

オーストラリアGPフリー

初日、2日目と結果見た感想。
マクラーレンはドライ、ウェット共に安定して速い。初日にデラロサが(おそらく)空タンでトップタイムを出していたが、つまりそれだけどんな状況でも安定しているってことだろうか。
ルノーはテスト時の印象よりはイマイチ。2人のドライバーではフィジケラが安定しているってのはテストのときと同じ。アロンソは今年、このベテラン相手に評判が変化しそうだ。
フェラーリは旧車でよくやっているけど、やはり苦しい出だしになりそう。BSタイヤとの親和性は全く問題にならないハズなので、状況がめまぐるしく変わるであろう今回のGPでも対応は可能だろう。
ウィリアムズは不安定。初日も終盤までセットアップに随分苦しんでいる印象だったけど、最後の最後でハイドフェルドが本来の位置まで取り戻した。


他チームの感想及び予選初日については後日時間あれば。


どうでもいいけど、今年のこのスケジューリング(初日フリー、2日目フリー+予選初日、3日目予選+決勝)じゃあ決勝の予想屋なんて出来ないよなぁ(苦笑

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2005年3月 5日 11:07に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「出足好調!!」です。

次の記事は「やっぱりか!!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3