■PSPの液晶はシャープと・・・後々SAMSUNG?
どうなんだろ?ソースがまだアノ国のしか無いようだけど・・・>ここ
※リンクに先頭"h"足してください
水無月のソース、書き込みによれば、どうも最初はシャープ製だけで後々サムスン製も混じるとか?
#やだなぁ~(ぉ
これじゃ早く買えって新手の脅しじゃないですか(マテ
ただでさえ初期出荷物怖いソニーだというのに・・・
余談だけど、IBM云々の話。
#こちらさんの12/8参照。
そっすね、これで残念ながら名ブランドも終了。ノートPC部門では企業相手なんかだとThinkPadって結構人気あったと思うんで残念です。うちの会社にも多いですよ、ThinkPadは。
ま、上記リンク先にある通りで、これから信頼築けるかが勝負になるわけで。多分無理(ぉ
多いんじゃない?日本のThinkPad愛用ユーザもこれでサヨウナラ、な人が。
まぁ実際IBMの選択は正しかったんでしょうけどね。ソリューション分野の方が儲かるってのは、技術があるのなら当然の話。
コメントする