う~ん、、、
まぁ5割から6連敗したのには流石に参りましたがね。そっから4連勝で一応借金2までは戻してきた。明日勝てれば何だかんだで3,4月を借金1で終われる。
#割と想定内というか期待通り。
ただ、それはあくまで打線の状態が上がってくるまでは、故障、不調の主力が戻ってくるまでは、という話なので、そろそろそれらが期待通りに動ける目途が経ってないと5月以降の算段が立たないわけで。
・打線
正直かなり厳しい。筒香がそんなに打つとは思ってなかったが想像以上に打てない上にあの状態でスタメンで起用するのがまたよろしくない。今日はスタメンに久々に座ったが先制点にはなったがその後チャンスで凡退を繰り返している。
他の中軸が状態良くなってればまだしも、現状、ギリギリ耐えてる牧を除いては絶不調と言ってよく、また今シーズン期待された梶原も森Kも既にスタメンを外され見直しの段階に入っている。
ただ、その代わり三森や蝦名が上位打線として機能しだしており、新たなクリーンナップ候補として度会も結果を出しつつある。
今日石上も結果を出したが、そうした入れ替えはやれるだけやってほしい。未練たらしく筒香を入れるのではなく。
・投手
ある意味最大の課題だったバウアーが漸く目を覚ました。特に本人の言う「中4なら」で結果を出したことで、今後もしばらくはある程度期待できるのではないか?と思わせるような内容だった。
#中4で129球は恐れ入る。しかも試合終盤に最速をマークする力の入れっぷり。
その場面、1アウト3塁という1打同点のゲースで明らかにギアを上げて三振を取りに行って獲り切った、というピッチングはまさに一昨年のバウアーそのものだった。
これで先発4本柱(かつ中4あり)が回ってくれればゲームの6,7割はかなり支配できるわけで、後はリリーフ陣の仕事次第。ただこちらはまだ不安は多い。昨年結果を残した森原と坂本はまだまだそれには及ばない状態なので様子を見ながらになるだろう。たqだ、ウィックと伊勢が比較的安定しているのと今日勝ちパとして登板した宮城が計算できるようになれば、最後は力で圧せる入江に繋ぐ事が出来る。もう1人くらい計算し易い投手が欲しいね。。。
徐々に守備も落ち着いてきてる。最初の2週間のエラー数と直近2週間のエラー数だと大体半分くらいになってるので失点を減らしてきてるのは確か。実際、2点しか取れないのに3タテしてるんだから。
まずは今日から始まった9連戦(神宮ーハマスターバンド)、1つでも勝ち越して終わりたい所。
---------------
思えば前回のエントリは抜歯の直前だったのか。それから十日近く、こんなにも状況が変わってしまうとは、、、
帰宅。
— half2 (@mswin01mk2) April 26, 2025
なんなら当初の予定ならこの時間位に撤収するくらいの話だったわけだけど、、、
指の方はひとまず問題ないです。まぁ水仕事をし辛いのは問題ですが、もう痛いとかも無いし後は淡々と治ってもらうというだけの話。問題は抜歯後の方だあぁ、、、
#これに関しちゃ正直疑っている。
いや、これさぁ、、、遅かれ早かれ"強く噛んだら"異常が発生したんちゃうの?という。だってそもそも今回やったのは親知らずを抜いただけなんですよ。術後の経過で見なけりゃいけないのはその為に切断した部分の復旧具合と伴う痛みの回復だけで、「強く噛んだらこうなる」なんて可能性はそもそも考えられてなかったわけで。
なので現在の「レントゲン見たけど何もなかったよ、ひとまず痛み止めと抗炎症剤で様子見」はイマイチ期待できません。だって想定外の事が起きてるはずなんだもの。
実際、昨日診てもらってから特に改善してませんしね・・・困るんだよなぁ、飯も十分に食えないし、それでも食った後は顎を動かした分だけしばらく痛くなるし。こんなのであと1週間以上過ごさないといけないのか・・・
まぁそんなわけで散々なGWを迎えています。
実は今日の夕方くらいまでは「まぁ飯食い難いのと食った後がしんどいだけで、他は変な圧掛けなければ日常的には大丈夫だな」なんて思ってたのですが、今日の晩飯の後、痛みがかなり厳しくなって実は先ほどまで横になってました(--
#これ、明日以降で仕事中にこうなったら困るで・・・
てか、次回までに収まらんかったらCT撮りましょうとか言ってたけど、何で昨日レントゲンと一緒にとらんかったんだろうか・・・
話し戻して・・・なので前半は一応遠征したけど半分アレな結果(一応まとめられるものは後述)、今週末のGW後半はどうなるか?今の所不明です。まぁでも少なくともチャリのロングライド(カスイチ予定)は中止だろうね。仮に回復したとしてもいきなり100Km級を走るのは無理。振動とか響くと困るし、最初はローラーかなぁ・・・
しいて言えば、現状天候的には日曜日は良さそうなので、そこで星空撮影に出かける可能性はあります。ただ、現地でさっきみたいな事があると困るので、それも今後数日次第かな。
なので出来る事というと・・・ここでゲームの出番になるわけです(苦笑
#『ペルソナ3R』クリアしました。
先週だったっけ?『FF3リマスター』もクリアしてるので、長らく遊んでたゲームを一気に片付けました。そしてPS4の方はそのまま『FF4リマスター』になだれ込み(ぉ)、PS5では『This War Of Mine』を始めています。ひとまずノーマルのストーリーモード?で現在8日目まで進んでます(今んとこ全員生存)
#カティナ、ブルノ、パヴェルの3人のストーリーです。
食い物がなかなかね・・・大抵誰か空腹状態なのが辛い。でもまだ行けてない場所もあるので大丈夫か。早くネズミ捕獲器作らないと。
今週の漫画。
「であいもん」ってこの間前の巻が出たばっかだよね?あれ?もしかして連載終わった・・・?それともたまたま溜まってたから2巻隔月で発売なんですかね?
4/26 鉢形城
— half2mk2 (@mswin01mk3) April 29, 2025
実は最初行こうと思っていたのは群馬の箕輪城だったのですが、あそこの御城印、日曜じゃないと販売されてないとのことで(なんでやねん、、、)こちらに変更しました。まぁどっちも最終的な目的地(美ヶ原)に北回りで行く途上なので良いんですが pic.twitter.com/NJlziSmfkP
↑でも書いてますが、箕輪城の御城印の件、どないなっとんねん?という。
#なんか日曜の朝一みたいなのでしか販売してないとか。
勿体ないなぁ・・・これ目当ての人だっているだろうし、曜日限ったらそれだけで機会逃してる可能性あるだろうに。
まぁそんなわけで鉢形城に変更したわけですが、朝一に近かった(予定では歴史館の開館時間9:30に対して渋滞で40分くらい遅れただけ)事もあってGW初日にしては人も少なかったです。
まぁホント、歩き易かったですね。こういう遺構アリの平山城で言ったら、その歩き易さはこれまで廻った城址でも上位に入ると思います。ただ、ツイッタにも書いたけどもうちょい書く場所で説明が欲しかったかな。なんか一応アプリダウンロードしてうんたらかんたら書いてあったけど、そんなん要らんねん。面倒なだけやねん(ぉ
#その場その場で目で見て説明を得たいんよな・・・手間かけさせんな、という。
4/26 美ヶ原(ロケハン)
— half2mk2 (@mswin01mk3) April 29, 2025
今回はあんまりいい星景写真は撮れませんでした。いや、まぁこの後いくつか見繕おうとは思うのですが、如何せん、主役(天の川)が昇ってくる前に撤収せざるを得なかったので。。。(-- pic.twitter.com/Vi4Niv9XoJ
いやぁ、、、絶対リベンジしないとですよねぇ(苦笑
場所としては申し分なし。ロケハンしてても全く不満が無い。いろんなアングルでの撮り方を想定できた。アクシデントさえなければ良いのが撮れただろうになぁ・・・と。
ただ如何せん場所が遠い、というのがね。休憩時間込みですが中央自動車道使った直帰パターンでも渋滞無しで3.5hかかりましたので、普通に日中行こうと思ったらやっぱり4hは見ておかないとって感じしますね。
あとやっぱあの辺の山道は怖い。実は行きのビーナスラインに乗った直後と戻りの142号線に出た後?位の当たりで事故に遭遇しています。特に前者ですね・・・日中だったのでバイクも多数走ってたのですが、明らかにコーナーで膨らんで対向車に接触した感がありました。あんな場所じゃ避けられないですからねぇ・・・
コメントする