ひとまず一回り

| コメント(0)

しましたね。

DeNA、雨天中止で巨人戦へローテ再編 東・バウアー・ジャクソンで雪辱へ!

まぁでも、、、概ね開幕直後に感じた印象のまんまかなぁ、、、。いや、むしろ悪化したか。
#開幕3連戦、京セラの3連戦までは「思ったよりは中継ぎ頑張ってるかもね」くらいだったが。
むしろ打線の弱さが目立ってたか。
それがカープ戦から逆転したかな。打線は徐々に調子を上げてきたけど、中継ぎの鍍金が剝れたというか勝ち継投でもギリギリ、負け継投は話にならんという感じになってきている。
先発はようやっとると思う。まぁカープ戦は例外として(アレは色々おかしかった)も、それ以外は大きな失点はない。特にジャクソンとケイが期待通りというか期待以上の活躍をしてくれている。
#正直、東もバウアーもイマイチなだけに、、、
この2人が昨年のポストシーズン並みの力を出してくれているおかげでギリギリ5割ラインに残れている、という感じか。
打線は当初、梶原と宮崎だけが気を吐いてた感あったが、牧が当たりを取り戻し佐野も続いてきたことで中軸で点が取れるようになった。ただ、TAが早くも離脱、期待のかかる森は未だ状態が上がらず、梶原も徐々に調子を落とし気味、そしてTAの代わりを期待される筒香は全く、、、という感じか。ま、全員が揃って状態良いなんて1年通してもなかなかある事じゃないわけだし、その辺は臨機応変にやって行ければと。
#度会はコンタクトは出来てるけど良いのが正面いくんだよなぁ、、、
祐大はチャンスで打つけど率自体は上がってこない。蝦名もチャンスなんだが結果はイマイチ。ジャズマが上がってきたようなので、今週の試合では出てくるかもしれんね。
一番頭痛いのはやはりリリーフ陣ですね。森原の不在で後ろがハッキリしない現状、状態良い投手を勝ち試合で使うしかなく、、、まさかその筆頭が宮城になるとは思わなかったが、現状で言えば
 宮城、伊勢、入江
くらいまでがその「良い」ラインで、他はもうケースバイケースでやっていくしかない感はある。
#坂本とウィックに昨年の安定感はまだ戻っていない。
地味に使い難いのが颯で、アンダーが通用する相手、通用しない相手がかなりはっきり結果に出る上に制球もあまり良くないので自滅が怖い。この辺、首脳陣がどう考えてるか?もあるな。

まぁ、、、何だかんだ5割に戻せてはいるので良かったが、G戦はともかくカープ戦のみっともなさは何なんだ?という。エラーが悉く失点に繋がるし先発も揃って崩されるという異次元の戦い方だった。ああいう苦手意識みたいなのが目に見えるパターンはなるべく早く払しょくしないと一年勝負にならなくなりかねない。
対して結局雨で2試合も流れてしまったヤクルト戦は、こう言っては悪いがケイの好投もあるけど負ける気がしなかった(8回までは)
#あれほどアッサリ勝てそうに感じたのはちょっと他にはない。
逆に9回の醜態には肝を冷やされたが・・・まぁそれはともかく、村上の居ない内に1試合でも多く消化したかったなぁ・・・(多分、近々戻ってくる。ファームで打ちまくってるらしいし)
逆に、一回りした事でそろそろ判断を、と思うのがおそらくベイファンのほとんどが思っているであろう「筒香の処遇」だろうな。。。たまにまぐれ当りはあるものの、そのほとんどの打席で自分のスイングが出来ているようには思えない。ちょっと「使いながら戻していく」にも限界があるだろう、という感じなんだよなぁ・・・これで守備が並でもあればまだしも、それもないわけだし。
あと地味に気になってるのが宮﨑の打球に例年の強さを感じない事。確かに3割打ってはいるが長打がほとんど出ておらず、今の所衰えを感じる。あの試合はおかしかったかもだけどもう2エラーもしてるし・・・やはり後継3塁手の育成は急務だと感じる。

何にせよ、今月の目標は「5割くらい」だろうと思う。前述の通りリリーフ陣が弱いにも程があるというレベルなので、どうしてもゲーム終盤に荒れ易い。森原が戻ってくるまでは抑えも決まらないだろうし、リードしてても嫌な緊張感のあるゲームが続くだろう。

-------------------------

天気悪いなぁ、、、まぁいいんだけど。満月期だし。
そういやまた彗星が来てるようですが(C/2025 F2 SWAN)、この天気だとわざわざ早起きしてまでという気がしない。後半戦の夕方の方が良いかなぁ・・・軌道的に厳しそうだが。今回のは地球公転面の下の方に進んでいくタイプだからなぁ。。。
ゲームは、もう何ヶ月やってるかな?『P3R』がやっとこさ終盤に来ています。タルタロス、登り切ったぞ・・・(--;;
あとはラスボス(他)を倒すだけなんですが、どう仕上げるか?だよなぁ・・・ペルソナを仕込むのが面倒なのが困る。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

雨夜の月(9) (ヤンマガKCスペシャル) [ くずしろ ]
価格:792円(税込、送料無料) (2025/4/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

笑顔のたえない職場です。(12) (KCデラックス) [ くずしろ ]
価格:792円(税込、送料無料) (2025/4/13時点)


今週の漫画。「瞬き~」はやっぱ打ち切りですか。残念。
くずしろのは普通に楽しみ。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2025年4月13日 21:44に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「洗車」です。

次の記事は「晴れないなぁ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3