いやしかし、、、ガッカリだったなぁ、、、
一番撮れててもこんなだったわけだからな、、、ただでさえ撮るのが難しい流星群でこのコンディションはきつ過ぎたわ。山中湖でオリオン座なんて、こんなボンヤリ撮る星座じゃないからね・・・ pic.twitter.com/oIjVAZxmX3
— half2 (@mswin01mk2) December 15, 2023
ふたご座流星群、3度目の挑戦でついに達成ならず。
#去年一昨年は運良かったんだな。
まぁこういう事もある・・・なんだけど、「8年に1度の好条件」だったのにロクに見れなかったのは本当に残念だった。
ま、こればっかりはもう仕方ない。憂さ晴らしに明日ちょっと出かけてきます(苦笑
■石田健大が"横浜愛"でDeNA残留決断 4年総額4億円以上で条件だけならヤクルトが上だった
長かったなぁ・・・1ヶ月かかったか。まぁそんだけ悩んだんだろうけど、実際の所、"待ってた"んだろうなぁと思う。もっと好条件、または別のチームのオファーを。
#いや、だってその理由で選ぶくらいならもっと判断早いでしょ。
とまれ、ベイスターズ残留を選んでくれたのはありがたい。これで今オフ、
・今永のMLB挑戦
・バウアーのMLB復帰
・石田のFA宣言
(・ガゼルマンの離任)
で消えると思われた先発の投球イニングについて、石田の分は計算できることになった。今永が居なくなるのはもう確定として、あとはバウアーがMLB復帰できるか否か?というのがあるが、これはおそらく来年まで分からない(一説には2月まで分からんだろう、とも)
なので確定分の今永、ガゼルマンに代わる先発補強がまず必要ではあるけど、自分はその辺は概ね大貫と平良がまともにローテを守れれば可能だと思っている。
#まぁプラスアルファ、今シーズンのファーム組くらいは要るだろうけど。
もしくは森唯人、中川颯辺りでも面白い。
なのでバウアー離脱も考えてやはり先発候補の助っ人が必要だと思うんよな。
という事で、外国人助っ人も決まった!と思ったんだけど、どうやらこの人は中継ぎ型らしい。これはエスコバー枠ですね。
#先発のイニング激減も問題だったけど、中継ぎも便利屋エスキーの穴は大きいのよね。
まぁそういう意味でもこの補強は必要だったと思うので、奪三振率の高さ考えてもそういう起用(火消し)になるだろう。楽しみだな。
-----------------
これ、実はたまたまツイッタで視界に入ったので見てみたんだけど、いや、よく公開したなぁ・・・と思う。
一見、というかタイトルからしていつもの(笑)上茶の動画なんだけど、内容は"シャベリバ"という軽そうなタイトルとは真逆の、SNSを通したファンとの係わり方についての本音だった。
#多分、意図した事ではないんだろうとは思うけどね。
結果こうなった、というだけなのか分からんけど、要は心無い一部の自称ファン?による批判的な意見について。まぁ人間、いろんなのが居る、意見もあるのでイチイチ相手しててもしょうがないとは思うけど、でもやっぱ本人の目に入る場所で書くのはやっぱNGよね。
この動画をそのまま出した意味をファンはちゃんと考えるべきだと思うわ。SNSによって距離が近くなったからと言って何を言っても良いわけじゃない。
-----------------------
流星群の為に金曜休み取ったのに、結局休まなくてもいい時間に帰ってきちゃった、という。
ま、明日遊んで今年はもう終わり。あとは仕事最後まで頑張って帰省できたら万々歳、と。
あ、そういやゲームは・・・『ダクソ3』あんまやらなかったな。いや、実は1回ラスボスいったんだけど、2回目のHP半分くらいまで削ったたところで力尽きた。まぁ大体動き分かったし、基本ハベル盾で守って1回ペシっと叩く作戦で行けそうな感はあったので来週また挑戦しよう。
「新しいきみへ」もう終わるん?(--
#そういう内容に思えなかったけどなぁ、、、
今週のゲーム(今年これを書いたのホント少なそう)
『バルダーズゲート3』。実はシリーズ初購入。すぐやることは無いかなぁ、、、
てか今年は本当にゲーム買わなかったな・・・と言うのは嘘になるけど、正確には"パッケージ"で買ったゲームがホント少なかった。これと『イースⅩ』だけだもん(--
#DLで買ったのがいくつかある、と言うだけの話だけど。
でもそれ含めても10本あるかなぁ・・・最早そういうのも正確に覚えてない。
まぁ来年多そうですけどね。既に3月までで3本も予約してるわけだし。
コメントする