や、、、や○うの話がまだできない・・・
■PS5のPSplusに不満の声「ストリーミングが順番待ち」
最初意味分からんかったんやけど、、、
>遊びたいのにストリーミング順番待ち
てか、「遅延する」までは分かるんやけど「順番待ち」ってどういう事や?という。考えられるのは、サーバに性能問題があるので同時接続数を絞っている事くらいか。。。
#オンラインの利点を殺してるなぁ、、、
>「あなたの順番です→ ゲームを開始します→ 回線速度が充分ではありません→ ゲーム終了します」
例えばこのケースの場合、
同時接続数の問題で順番待ちさせられてたが、漸く回ってきた→が、今度はNWの問題で動作に十分な速度が得られません、って感じか。。。
#ダメダメじゃん。
まぁ自分は以前からこのテのクラウドゲーミングって、結局こうなるやろうとは思ってましたけどね(ツイッタでも散々書いたと思うが)。ただ、回線速度はともかく「順番待ち」は流石にダサすぎると思うぞ・・・Plus人口は多いけど、今回の新装開店で上位契約に移った人がどのくらいいるか?ってのもあるが、しかし5月以前の契約数から負荷試験はそれなりにやってるはずなんだけどなぁ、、、
#実はとあるルートでソニーのクラウド運用保守やってる人を知っていて、
#ちょっと話は聞いている。
まぁ自分、遊びたいゲームは大概持ってるし、やろうと思えばやれるのでこういうのはあんまり興味無いんですが。逆に言うと、当時何らかの理由で入手し損ねていて今やりたい、ってのがあれば考えなくも無いんですがね。
-----------------------
今朝は特に何の意気込みも無く、ただただひたすら多摩川沿いをチャリ乗ってました。
#国立市付近の多摩サイが一旦途切れる辺りまで行くと、ちょうど35㎞(往復で70㎞)らしい。
あそこ、何で繋がないんでしょうね・・・河川敷結構広いし、やってやれない事は無さそうな気がするんですが・・・(立川公園までの500~600m、川から離れて一般道を迂回しないといけない)
まぁそんなわけで、今日は午前中でもう疲れ果ててました。流石に70㎞は疲労感ハンパない・・・それでも午後は床屋行きましたけどね。足が超重かった(苦笑
昨日の夜、(星景撮影の)遠征を諦めたってのもあるんですが、何より今週からかなり天候怪しいんですよね。下手したら次の週末含めてチャリ乗れる機会すら無いんじゃないか?ってくらい雨予報だらけなので、数少ない機会をのがしてなるものか、ということで。
あと、この夏はチャリ遠征に力を入れようと思ってまして・・・何時か霞ヶ浦を攻略したいと思ってます。で、あそこを走るのならショートコースですら100㎞弱あるので、そのくらい乗れないといけないのよね、と。
>つくば霞ヶ浦りんりんロード
チャリ遠征は、前回の富士五湖(河口湖、西湖)チャレンジが一つのモデルケースに出来たかな、と思います。夏場の対応(汗やら着替えやら何やら)も分かったし、あと自転車の組み立て、収納の手間も大分こなれてきたというか。
そういや、来月(7月)から在宅勤務に戻ることがほぼほぼ確定しました。時期は多少ズレるかもですが、今のお客さんの仕事を継続することになったので当初予定通りになりそう、ということですね。まぁ客がバカなのが珠に瑕なんですが(ぉ
今週の漫画。
そういや今、「であいもん」を最初から読み返してまして漸く最新刊まで辿り着いた所です。改めて読むと・・・巴が戻ってきて和がパーンチ(笑)したあの辺の話、当時は「あれ?ここで終わるんじゃないの?」と思ったものの、通しで読むとそんな事ないな。
#いや、やっぱ非常に区切りとして重要なところじゃん。
でも、通しで読むと・・・一果の物語も和の物語も何も決着したわけじゃない。重要なファクターではあるけど、あくまで区切りに過ぎない、ってのは分かったわ。