2019年3月アーカイブ

平成最後の日(大嘘)

| コメント(0)

風邪が治らないなぁ・・・まぁ、この2ヶ月ウンザリさせられていた仕事面での心労要素が漸く無くなったので、あとは物理的な問題だけだな。

『新サクラ大戦』PS4で今冬発売決定!最新トレーラーや久保帯人さんデザインのキャラクター情報が公開!インタビュー情報追記

『戦ヴァル』という先駆タイトルがあるんだからトゥーンで作ればいいのになぁ、という印象。アニメ絵なデザインをポリ化するとバタ臭くなる、という好例になってしまっている。
#尤も、動画を見る限りそこまで酷くは感じないが。
まぁでも、10年以上ぶりの新作でしょ。元のキャラデザの行い以前にデザイン一新は正しいと思うし、他の要素は変わっていないのならまぁ期待は出来る。
あとは個人的にあのノリを許容できるか?くらいだな・・・戦闘システム(ARMS)はロクなフォロワーが居ない(ネプ(?)とかあの辺だけでしょ)ので、もし同じであればまたやってみたいんだよな。

普通の毎日を送っていたはずが、気がつけば"貧困"と言われる状態に

や、貧困とか以前に、ただの不良物件としか思えないんですが(苦笑

ラミレス監督 次に山井と対戦するときは対策をとる

おせーよw
#もう前から散々やられとるやんけ。
速球荒れ球に弱いかと思えば、こうした軟投派にも弱い。内海とかにも手玉に取られるもんなぁ、、、

と言う事で開幕しました2019年シーズン。
初戦は絵にかいたような見事な勝ち方だったのですが、2戦目は山井に手も足も出ず、加えて投壊して大量失点。こういう負け方してると「今年も似たようなチームだなぁ」と思わざるを得ませんが。
#まぁそんなの2試合じゃワカランし、他チームだって似たり寄ったりか。

野手陣としては、今の所、ニューカマー(別に新人ではないが。新戦力、と言う意味で)の楠本が結果出してるのと、筒香、ロペス、伊藤、大和辺りは期待通り。梶谷はこれ書いてる時に漸く今シーズン初ヒットだったが、同級生の宮崎は併殺で現時点でまだ無安打。この人さえ乗ってくればなぁ・・・と(3回の打席で初ヒットでた)
投手陣・・・というか中継ぎは昨日の結果見ると、三上、砂田、エスコバーが○、国吉、三嶋が×、というOP戦とは一部逆の結果になっている。

-------------------

まぁちょっと・・・まだ現時点で今年を占うってのは無いかなと思うので、、、
#1周してどんな状態になってるか?やね。
その頃には東やら平良やらも戻ってくれるだろうし、裏ローテの濱口、上茶谷、大貫の実力も見える。

-------------------

はい(はいじゃないが

元々、今年に入ってから一度も稼働していなかったわけで、どうしたもんかなぁ・・・と思ってはいたのですが、

新型Switch発売は確実か、WSJに続いてEurogamerもそれが真実だと伝える

このニュースが売却へ後押ししたのは確かですね。
#元々、今の中途半端なフォルムには不満を持っていたわけで。
勿論まだ新型がどんなものになるか?分かってないわけですが、噂の通りであればより携帯機に近い形のものが出てくる可能性がある。どちらかと言うとそういう期待の方が個人的には高いわけで、であれば買い替えた方がまだ遊べる余地があるよな、というね。
ちなみに・・・唯一パッケージとして買っていた『スプラ2』も売っぱらいます。自分には合わんかったわ(チュートリアルやっただけで、続ける気がまるでしなかった)

-------------------

と、実はまた久々のエントリー。
#サボったなぁ・・・
まだもうしばらく休日出社が続くのでね・・・仕事が大変なのは変わりないのですが。

ゲームの方は『閃の軌跡4』をまだやってます・・・プレイ時間が110時間を超えた模様。
#流石に終盤だが。
あと『ドラクエビルダーズ2』ですが・・・飽きてきたなぁ。というか、ミッションが多すぎて思うように楽しめない、というかね。あと、これは自分が調査不足なのかもしれないけど、前作みたいにハンマーの強化、と言う観点で硬い壁を作れない、防壁を作れないから襲撃時はただただ乱戦になる。試行錯誤の幅が狭いんだよな。

・・・また、『シティーズ』に戻ってしまいそう。
『シティーズ』と言えば、やはりこのニュース。

何時になるか分からないけど、海外版でリリースされているDLCのローカライズは対応中、とのこと。楽しみにして待ちましょう。

攻撃力不足

| コメント(0)

そういや、ツイッタで「久々にかぐや様、リアルタイムで観れる」とか書いたけど、結局ちょうど終わったくらいの時間まで寝落ちしてた、というね、、、
#まぁすぐに見直したけどさ。

『十三機兵防衛圏』2019年秋発売が正式に発表!謎のティザー映像の詳細は完成後に発表!

感想はツイッタに書いた通り。

アクション要素は無かったですねぇ・・・
#あそっか、だから発表からたった3年程度で出せるのかな?
#(これで早い方、とか。どんだけ開発遅い認識なのよ?(笑))
確か、2年くらい前のTGS付近でしたよね?発表。まぁそのくらいで発売できるんなら、アクションというかRPGと言うか、そういう要素無さそう。

ベイスターズ 7-4 千葉ロッテ 久しぶりの勝利!

勝つには勝ったんですが、正直「う~ん・・・」という。
#やっぱ打線が・・・
こう言っては失礼かもしれませんが・・・実はね、今日投げてたロッテの投手、自分、誰一人知らなかったんですよ。
#それもそのはず・・・経歴とか見ても、ルーキーだったりここ数年くらいの選手だったりだし。
実績もほとんどないような投手が相手だった、と。勿論、今の時期に投げさせてるんだから状態も良いんだろうし、1軍開幕候補の投手なんだろうけど、そういう人たち相手にほぼスタメン並べた打線で8安打7点ですか。
#いや、効率良いし、そんなに悪い数字ではないんですが。
ただ中身は・・・タイムリー2本、本塁打2本(3点)、押し出し2点なので・・・どっちかと言うと、点数ほど打ち崩せた印象が無い。
#実際、先発の有吉相手だと立ち上がりを一気に打ちこんだのはいいけど、その後1本も打ててないからね。
微かに明るい話題、と言えそうなのは、桑原が2安打と結果を出した事、あと代打で出てきた中井が今日も安打を放ったこと・・・くらいかな。
#まぁ筒香のウイング席スタンドインは良かったけどさ。まぁ打って当然の人がやっと1本出ただけだし。

投げる方は、井納が先発としていい結果を出せたのが最大の収穫か。逆に砂田は調整不足がモロに出たなぁ・・・という甘さ。リード面云々ではなく、単純に低めの球があんだけ綺麗に掬われてたら話にならんよね、という感じだったな。
#ま、三嶋、パットンは良かったので一安心か。

---------------------------------------

ひっさびさの普通の土日でした。まぁ床屋行ったり溜まってた段ボールゴミ片付けたり風呂の掃除したりいろいろやってましたが。
#ゲームの方も、久々にテンプレな感じでは無くいろいろやったかも。
『閃の軌跡4』はいつも通り進めたけど、他に『十三騎兵』プロローグと『バイオ2RE』も手を出した。

  
 
 

今週は漫画だらけ。
実写ドラマ化の「ラジエーションハウス」と、アニメの出来が良い「かぐや様」が軸。
#図らずも、似たような表紙だな。
そういや、この漫画の発売予定もゲームの掲示板企画止めて雑になったのと同様、ちょっと事前調査が雑になってましてね・・・実は先週こう言うのも買ってます。

 

「DEAR BOYS」は・・まぁやっぱりコレやってた方が良いよ、という。失礼かもだけど、前のボーリングのはまるで面白くなる気配無かったし。
「Pumpkin Scissors」はスピンオフで絵を描いてる人も違うけど、ほぼ違和感なく読める優秀なスピンオフ。おススメ。

今週のゲーム。『SEKIRO』。
まぁ・・・操作に慣れないと厳しいゲーム、ってのはTGSで経験してますので。後回しかなぁ。

久々の風邪

| コメント(0)

この冬は一度も寝込まないで行けると思ったんだけどなぁ、、、

Googleのゲーム機「YETI」のコントローラーがこれww

>>35 ぐう分かるw
#なぁんか・・・サード製の安いパッドっぽいんだよなぁ。
ドリキャスのパッドとか一応PS系のもそうだけど、こう、人間工学がどーたらとかの考慮された感がまるでない"デザインのみ"でドヤァってやってる感じが凄い。まぁボタン配置はまんまPSなので、天盤面だけは問題なさそうに見えるが。

試合観戦時ご本人様確認に関するお知らせとご協力のお願い

別にいいんだけど、どういう効果があるのか分からんな。
#まぁ確かにチケットに購入者の名前は書いてあるが。

>グループでご来場の場合は、代表者様のお一人の確認で結構です
例えば自分は先日、GWのチケットを友人分と購入したわけだが、この場合は上記に該当するのかな。

DeNA、飯塚ローテ計算 バリオスor大貫がローテ入り濃厚か

今永が復活した分、それでも去年よりマシだと思うけどなぁ。
#去年の絶望感ときたら・・・
上茶谷が現在の成績通りであれば昨年の東並だし、濱口も最初からいる、井納も先発だし。足りてないのは東と石田だけでしょ。
去年なんて、石田しか居なかったようなもんなんだぞ・・・東が予想以上だったからまだ良かった、というだけで。

----------------------------

なんかこう、サクッと更新サボり始めてますよね。まぁしょうがない、彼是一月以上まともな土日は無いのだから。
#で、実は今週末は一月半振りのまともな土日の予定。
冒頭に書きましたが・・・実は先週末からずっと体調が悪い。悪いのに土曜夜から15時間勤務なんかやってたから尚更アカンかったのかもしれませんが、今日は久々に37度台の体温になってましたねぇ・・・まぁ風邪の診断で薬貰ってきました。この体温なら、とりあえずインフルってことないだろう。
#あってたまるか、予防接種したんだし。

ゲームは、『シティーズスカイライン』を少しお休みしようと。まぁこれで戻って来るか?は分かりませんが。
#何せ中毒性の高いゲームなので、これだけやっても戻ってきそうですけど。
で、代わりと言っては何ですが、ついに『ドラクエビルダーズ2』を開始しました。レポートについてはまた今度ですが・・・なんかこう、とにかく"やらされてる感"が凄いな。いや、まぁいろいろ出来そうで面白いんだけどさ。
あと、『キャサリンFB』はほぼ通勤時だけで1周クリアしました(笑
#やっぱパズル面白いわ。難度下げてるけどな。
何周かやれそうだわ・・・どうしてもKキャサエンド行ってしまうからなぁ、、、
『閃の軌跡4』はもうそろそろプレイ時間100時間行きそう。。。

 

今週の漫画。「つぐもも」、またしてもアニメ化ってマジ?

今週のゲーム(のような何か)
そういえば今月はコレがあったなぁ・・・

このアーカイブについて

このページには、2019年3月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年2月です。

次のアーカイブは2019年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3