2018年6月アーカイブ

スター性

| コメント(0)

今日は休み。漸く一山越えたなぁ。。。

オールスターファン投票最終結果発表 DeNAからは筒香、宮﨑、山﨑が選出!

まぁ正直、オールスターそのものにはあんまり興味は無いんだけど(ぉ
しかし宮﨑が選ばれましたか。まぁ強力なライバルが居なかった、というのが大きいんだろうけど、既に代表にも選ばれた経験があってスター性を兼ね備えた筒香や山﨑と比べると、玄人好みというか地味な印象がある。
#勿論、全く箔が無いわけじゃないが。なんせ昨年の首位打者だし。
しかしそういう辺りから選ばれた、というのは、筒香や山﨑が選ばれるのとはまた別の価値があるんじゃないか?と思う。人気チームや勢いのあるチームからはそういう選出もままある話ではあるんだけど、ベイスターズの様に未だ頑張っても中堅、という辺りに居る認知度のチームからそういう選手が選ばれた、というのはね。
別に卑屈になってるわけでもないし、選手に失礼な事を言うつもりも無いけど。

佐賀県「介護はきつい仕事というマイナスイメージあるけど、やりがいのある仕事だよ!これからもっと人が足りなくなるから介護士になって!」現場の介護士「・・・」

まぁスレにあるように「やりがい」なんかで飯は食えんわなぁとは思うけど、だからと言って賃金上げろ、ってのも無理な話だと思うけどね。
結局の所、「何かを生み出す仕事ではない」というのが一番の原因かと。そこに金を掛けるのは国としても得策ではないし、最早個人の裕福さ次第。金持ちの老人が入るような場所ならともかく、そうで無い所は"仕事"としての魅力がやっぱなかなかね・・・
#こう書くと現場の介護士に失礼だけどさ。
でもそういう所は間違いなくあると思うんだよなぁ・・・

【新潟女児殺害】小林容疑者を殺人、強制わいせつ致死、死体遺棄・損壊などの罪で起訴

クズ過ぎて同情の余地なんかないでしょコレ。弁護士さんも大変ね、、、

-------------------------------

なんか久々のエントリ・・・そろそろこのブログも潮時ってものを考えた方が良いのか?
#もう基本、休日に1回しかエントリしないからなぁ。
まいーや。

  

今週の漫画。完結が2つ。
「河合荘」はもう、この律っちゃんの笑顔に集約されてますね。てか、表紙的にこれが最終巻でもよさそうなんだけど、来月出る11巻が最後なのか。

ゲームは今週は『斑鳩』ですね。

ま、やるかどうかはともかく、間違いなく買う。

以下、少しだけ『ダクソリマスター』

復活への手掛かり

| コメント(0)

よしよし、久々に日曜日勝ったぞ。
#それどころか、12年ぶりのハム3タテだぞ。

DeNA、勝率5割復帰&セ・リーグ2位に浮上!
【3連勝】De集合【今永勝利】

最後の被弾さえなければ、もうちょっと喜べたでしょうかね。
#あれは甘かった。
昨日の濱口もそうだったけど、どちらも球数嵩むと甘くなるのか?まだまだ両者とも復活への途中だなぁという感じでしたね。
今永は悪いコンディションの中、序盤はストレート中心で変化球を少な目の配球だったけど、結果ストレートを打たれて失点した。で、2回からは高城と何か方針変更を話し合ったか、チェンジアップの比率を上げてストレートを活かす傾向になって4回終了までに5奪三振。
#この辺、前回登板に比べて配球が良かったのではないかと思う。
前回(鷹戦)もストレートの走りは良かったものの、ストレート一辺倒になって被弾する、という流れだったらしいので、そうした改善も結果に繋がったのかもしれない。
ただ5回、先頭の西川を三振に取ったまでは良かったけど、大田にフォア(何かよく分からんが、初回も含め大田には投げ難そうな感じだった)で歩かせて近藤にアッサリ被弾。
#高めの抜けたストレート。
しかし中田とレアードに対してはチェンジアップも含めて慎重に打ち取って、5回被安打6、3失点で今シーズン初勝利となった。
2回から4回にかけて、特にランナーを背負ってピンチになった3回の投球は目を見張るものがあったんだけど、それを毎回続けられての今永、という感じなので、その辺を今後は見ていきたいか。何にせよ、この結果が出たという事で次もあるだろう。
#個人的には、もっと重症だと思ったんだがね、、、
まぁ早く戻るのならいう事は無い。

そんなわでコンディションが悪かったのは相手投手にとっても同じ。1~5番(3番除く)が9安打6得点で勝利。相変わらず6番以降の打順は問題だけど、神里、筒香、宮崎が当たっている間はひとまず点を取れない、という事はあまり起きないだろう。
#特に神里が当たっている。ついに打率を.280まで上げてきた。
逆方向にスタンドインさせた3打席目、風もあまりない状況下で一番深い所に届いていたのを見ると、よほどリストが強いのではないか?と思う。昔、多村が擦ったような当たりで右中間に放り込んでた事があったけど、アレに近い感じ。

------------------------------

結果的に、これで交流戦5割に戻した。まだ西武との1試合を残しているけど、パの上位3チーム相手に3勝5敗で来てるのだからまずまずだろう。ここからは1つでもプラスを増やしていけるかどうか?ロペスの穴は大きいけど、前述の通りなので点はまだ取れると思う。問題は先発がゲームを作れるかどうか?やね。交流戦入ってからのチーム防御率はほぼ5点だしね。。。

------------------------------

「朝日新聞の謀略記事、許さない」北朝鮮が名指しで批判

ワロタw
#最近、ご主人様達に怒られすぎやん>アサピー
こないだも韓国政府に怒られてなかった?
あーこれだこれだ。

「核搬出打診は虚偽」 韓国大統領府が朝日を"無期限出入り禁止"に

国会議事堂前で反安倍デモ 強い雨の中、2万7000人(主催者発表)の老人が集結!

一応、1/100の270人のハードルは越えていそうですね(苦笑

『E3 2018』大手各社のプレスカンファレンス開始時刻まとめ『随時更新』

さてE3の季節ですね。前も書いたかもしれんけど、昔は海外向けのプレゼンという趣が強かったのでそう興味無かったのですが、最近は手を出すタイトルにも洋ゲーが増えてきたし、日本メーカー積極的に出してくるので割と無関係じゃなくなってきたり。

『DOA6』

『Anthem』

『Code Vein』

まぁ本番は火曜日の10時からですね。

-----------------------------

さて、今週末来週末は忙しいのが決まってますので・・・昨日今日の土日はお休みを堪能させてもらいました。
#ゲーム三昧、漫画三昧。
『ダークソウル』
 山羊頭デーモンを倒して最下層へ。これでPS3版にほぼ追いついたな。
『Detroit』
 カーラさん・・・ルーサーという巨漢と合流。個人的にはロングの頃の方が好み(ぉ
 コナー ・・・警部補と仲良くなれない。。。
 マーカス・・・地下組織に合流
個人的には、マーカスの処理場での復活の過程がよく出来てたなぁと感嘆。故障個所とプレイヤーに与える情報量とがしっかり一致していたのが面白かった。

今回はなんかこう・・・『ダクソ』、最後まで頑張れるかもしれない。いや、甘いかな・・・

   

今週の漫画。
「つぐもも」は久々に買い易い表紙だなぁ・・・まぁ中身は大体予想付きますが。

必要な駅よ

| コメント(0)

だから日曜日に負けるなって・・・

識者「防衛費2倍なら中国に屈したほうがよい」

て言うか、基本「仲良くする」なんだよな。別にやりたくて対立してるわけじゃないんだよ。
#なんでこのテの連中は白か黒かの二元論しかないんだ。
ま、スレタイはそれを「屈する」としているけど、それが本音だってのは分かり切ってるからなぁ・・・GDP2%を根拠なし、とする方が根拠がないし(一般的に他国はそのくらい普通に金掛けてるわけで)、むしろ予算人員を半分にして中国と関係改善する根拠の方を教えて欲しいんだが、というね。

小田急線に1駅だけいらない駅があるよな

いやぁ・・・唐木田は許してやってくれ。あの駅が無いと、関東圏のSEが結構キツくなってしまうんよ。。。

PS4の『デトロイトビカムヒューマン』が面白すぎる

後述するけど、とりあえず面白"過ぎる"かどうかはともかくとして、よく出来てる事には違いない。
#ちょっとカメラ操作とかその辺が、相変わらずこのメーカーらしく癖があるが。
ただこの辺がPS4の限界かなぁ・・・という感も少なからず。よく頑張ってるが故に、限界が見えるのもまた確かだよなぁとね。主に映像面で。

オパレス専属の建築会社がこのタイミングで破産

とても分かり易い展開。
しかし屋根裏が素通りになってたとはねぇ・・・音が如何とかそういうレベルじゃない、と。しかしテレビマスコミはこれをあまり騒いでないのでしょうかね?
#スポンサーの問題?NHKでもあったっけ?
これ、結構酷い話だと思うんだが。姉歯並に。

------------------------------------

一応昨日は仕事だったのですが、午前中で終わってしまったのでさほど負担にはならず。まぁたらたら土日を過ごせたかな、と言う感じです。今週末は土日は休みだけど、平日がちょっと遅くまで仕事あるからなぁ。。。

今週末のゲームは、『シティーズスカイライン』『うたわれるもの』『ダークソウル リマスター』『デトロイト ビカムヒューマン』。
『ダクソ』はアレですね・・・やっぱ、「どっかで結局詰まる」と分かっててもやってしまう面白さがある。何かこう・・・工夫すればなんとかなるんじゃないかな?と思えてしまうのが大きいんだよなぁ。

   

今週の漫画。連載終了が2つもあるな。
てか、「みなみけ」は前の巻読み終えてたかどうかが不明。

以下、続きを読むでゲーマー日記。

このアーカイブについて

このページには、2018年6月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年5月です。

次のアーカイブは2018年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3