換装の感想

| コメント(0)

しょうもない。

石井琢朗、DeNA倉本の活躍にウキウキ

その背番号5を、琢朗が移籍した翌年にあっさり別の選手に付けさせたTBS政権の愚行を忘れてはならない(--
#尤も・・・琢朗に問題が無かったわけでもないけどな。
しかし倉本は良いですねぇ・・・山下もですが、二遊間が開幕スタメンでルーキーだったら、なんて夢を見てしまいそう。
#でも、それはそれで、ベイの二遊間がルーキーに奪われる程度、ってことなんだよなぁ。
なんかこう・・・喜んでばかりも居られないというか。琢朗-ローズ、琢朗-種田、琢朗-仁志・・・までは、盤石の二遊間だったんだけどなぁ。やっぱセンターラインがしっかりしてないと、チームは強くなれないね。

在日アメリカ人が女性差別だと感じている日本の言葉! 「家内」「好」「安」「女医」など

まぁ、「ここは日本だ」って話だよなぁ、、、
#こういう、しょうもない言いがかりで言葉狩りに繋がるパターンは避けなければ。
日本の文化だしね。西洋では、とか知らんがなw

--------------------------

あの事件については特に語る気がしないです。割とガチで胸糞悪いし、それを以て川崎がどーだって言ってる連中もウザいし。

さて、昨日仕事だったので今日は唯一の週末休みだったのですが、ほぼずっとスキャンして終わりました(ぉ
#いや~捗った~。37冊いっぺんに終わらせたで。


※まだ書籍情報は付けてない。

あ~気持ちいい。今回はPSがメインですね。今回で、SS/PSとGC、XBのほとんどが終わったはず。残るは・・・DCとPS2。ただ、この2つは自分が持っているゲームの本数でも1位と2位なわけで、そしてまだ「買うゲームのガイドブックはなるべく買おう」という訳のわからん(笑)コンセプトだった頃の話になるので、これまた尋常じゃない冊数のガイドブックが残っていることになる(--;
まぁでも、大分ペースアップしたし、例えばGW辺りまともに休めればその頃には概ね片が付くかもしれない。

---------------------------

そんなわけで今日はほとんどゲームしてないんですが、昨夜、遅くになってから(割と本当に)思い出したようにPS4のHDDを換装してました。
#金曜夜にコンビニで受け取って、そのまま放置して忘れるところだったw
まぁ先週書いた通りで・・・我が家のほとんど遊んでいない(酷)PS4ですが、中身だけは無駄にどんどん増えて行って、ついに先日の『DQH』で残りが20GBくらいになってしまっていたので、「もうさっさと換装して、更に余計なのも消して整理しよう」と思い至りました。
内容は、続きを読む、で。

---------------------------

今週のCD。シングル「有頂天」もなかなか良かったんですが、まだまだ足りませんね。何年もB'zサウンドの新曲が得られていなかったので、もっとまとめてたくさん聞きたい所。なので、このアルバムも楽しみです。
#オリアルって何年振りだっけ?震災の後出した「C'mon」以来だから4年近くか。
ただ曲数少ないんだよなぁ・・・もっとこう、「Action」みたいに大量にあっても良かったんですがw

 

今週の漫画。
とはいえ、実は「ヒナまつり」は既に書店に並んでたので、既に購入済み、読了。
#やっぱヒトミネタは鉄板だわw
あと新田、出番少なかったけど、インテリヤクザとはいえ実家時代クソ真面目な上に何でもこなし過ぎだろw

---------------------------

でわ以下、換装の感想。

買ったのはこちら。

ハイブリッドの1TBです。残念ながら中華製、まぁしゃーないか・・・
#ちなみに、元々PS4に入ってたのはタイ製でした。

購入依頼、地蔵の如く動かすことの無かったPS4を久々にラックから降ろしました。
#埃だらけだなぁ。。。せっかくなので、まずは掃除をしてから。

PS3も割と簡単だったと思うんですが、このPS4は更に輪をかけて簡単というか。
#光沢の部分って、こんなに簡単に開くんだ・・・
あ、ちなみに今回参考にしたのはこちらのサイトです。

PS4の内蔵HDD交換,完全ガイド。自己責任ながら難度は低め

このネジを外すと、、、

簡単にHDDを引き出せます。

立てて並べてみました。
#左:ハイブリッド1TB、右:元々入ってたHDD500GB
結構厚みからして違うんですね。まぁ挿入ベイは左の厚みでも何も問題ありませんのでOK。

関係ないですが、蓋の裏をふと見たら「FOXCONN」の文字が。ああ、PS4って台湾のアノ会社で作ってたのか。割と労働環境問題で悪名高い・・・(--;

という事で換装終わり。ただ問題はここから・・・PS3の場合は、大容量の外付けHDDにでもシステムバックアップを作って、HDD換装後に戻しをして元に戻す、という手順でしたが、PS4の場合はそういう事が出来ません。
#この辺も含め、PS4っていろいろPS3に比べて"劣って"いるよな。ゲーム以外は。
元のHDDに入っていたものはすっぱり使えなくなるので、ゲーム等のアプリケーションは「再ダウンロード」、セーブデータは「PS+のクラウドサービスから復旧」と言う手を使わなければなりません。
#セーブデータは、一応外部メモリでも行けるけど。
まぁそんなわけで、問答無用で初期化されるので、

こんな画面を久々に見ました(苦笑

ディスクを入れっぱなしだったので、いきなり『戦国無双4-Ⅱ』がインストールされましたが。
#しかし大分スッキリしたな。


でも、1TBって言っても結局860GBしか使えないのか、、、

ここまで終わったのが昨夜1時半くらい。そこから訥々とダウンロードを開始しまして・・・

今朝の段階で一通り終わってました。
#体験版とかも最小限にして、結果、233GBに収まる。
まぁまだ、メディア持ってるゲームのインストールしてませんけどね。なので、『龍が如く 維新』『The Last of Us』『ディアブロ3』の3本分がまだ入っていない、と。

---------------------

まぁでも、思いのほか簡単に終わりました。再ダウンロードやセーブデータの戻しがメンドそうだなぁ・・・と思ってたんですが、一晩で復旧出来たのは良かった。
コレで後しばらくは大丈夫でしょうか・・・あまり考えなしにいろいろ落とすのはやめよう(苦笑

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2015年3月 1日 22:20に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「思った以上にドラクエ」です。

次の記事は「アクアリウム」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3