脱力投球

| コメント(0)

なるほど、ヒロインで聞かれるわけだ。

DeNA ソロ4発で快勝 久保 ハーラートップタイの11勝目

現在、録画分2回表。
#一応・・・今日は終盤はリアルタイムで見れた。
先発の久保は6回1/3で死球与えて降板。まぁ本人の言うようにまだまだ、という感じではあるけど、それよりも、やっぱり100球前後でコントロールがアバウトになるなぁ。
まぁベテランだし、首脳陣も信頼しているからこそだろうけど、久保の場合はいつも「打たれて降板」というケースが目立つ。
#逆を言えば、打たれるまでは投げ続けさせる。
代え時がちょっと難しい投手かもしれませんね。
ともあれ・・・これで11勝目。井納が良くない間に(尤も、先日の登板は良かったが)、ついに追い抜いてしまった。残り試合数的に、あと少なくとも5~6回は登板があるはず。
#まぁ終盤14連戦だから・・・やっぱ5回かな。
さて、ベイ先発投手の勝利数の壁、12勝を越えられるか?
しかし久保の投球・・・序盤は良い感じで脱力して投げてますね。つーか、ストレートでも130ちょいて(笑
#力抜きすぎやw
まぁでも、それで結局4安打無失点だったわけだからなぁ・・・「上手い」んでしょうね。
あと三上がついに8月"だけ"でノーヒットノーラン達成www
#先月からトータルで10イニング連続被安打ゼロ。
どこまで伸びるかな?

さて、ついに至宝グリエルが復帰。
#代わりにレジェンド多村が・・・なんか、一昨日の試合、酷かったんだとか。らしくないな。
初回こそ相手のアクシデントに釣られてしまった感じでしたが、第二打席で完璧に捕えた打球がレフトスタンド中段へ。今日は更に梶谷、ブランコ、柳田とソロホームラン祭り(笑
#まぁ結局タイムリーも出たが。白崎、よくやった。
で、、、バルディリスが居てブランコもいる今の状況で出来た布陣がコレ。

     桑原
 石川       梶谷

   白崎  グリ
バル         ブラ


     久保


     バネ

う~ん、この・・・・(苦笑
#スペイン語を勉強してた遊撃手が居ないんですが・・・
大卒2年目の白崎は大丈夫なんでしょうかね・・・?(^^;

まぁ日本人野手が全員生え抜きでしかも20代ってのはまぁ夢があって良いですけどねぇ・・・
で、まぁ筒香はやっぱり甘かったみたいで、復帰は9月になりそうだとのこと。これ、筒香戻ってきたらいよいよキャップの居場所無くなるのかな?しかし凄い破壊力のありそうな打線になりますね・・・・桑原と白崎が凄く浮くというか・・・

---------------------

この3連戦、2-1は死守です。明日の山口で取れれば万々歳なんですが、不安定すぎるからなぁ。。。
#まして中日戦の山口は印象が悪い。
相手は伊藤・・・・誰?
ただ、3戦目が非常に期待できる番長(ここ3年中日に負けなし)なので、明日次第って感じでしょうかね、、、

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2014年8月26日 22:12に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「失敗」です。

次の記事は「三浦牛で4位へ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3