風強い強い

| コメント(0)

風強かったですねぇ・・・そして生温かった。

列島、太平洋側中心に大荒れ 局地的に激しい雨も

天気崩れるの分かってたので、午前中の内に買い物済ませてあとはずっと自宅に居たんですが・・・風強いわ妙に温いわで不快な一日でした(--;
#まだ衣類とか寝具とか冬仕様だったから、いろいろ不都合だったんだよね。
という事で、外出も出来ないのでやや衣替えやら掛布団収納やらで一日を過ごしましたとさ。

DeNA・三浦「雨男ですから...」 不惑の初登板お預け

天気悪かったので「今日は強行しないでほしいなぁ」と思ってたら、割と早い段階で中止が決まって一安心でした。
#や、番長悪天候に弱いイメージがあるので、、、
ちょうど一年くらい前かな・・・同じ神宮で強風吹き荒れる試合で、3イニングで4被弾した試合がありましたよね。アレのせいで「風強い日はダメ臭いな」と言うイメージが。
#雨だけならそうでもないんですけどね。
まぁとにかく仕切り直し。これで開幕カード1-1の5分で抜けられたわけだから、まぁ良しとしましょうか。

安倍内閣支持59.6% 次回選挙投票先 自民39.6% 民主6.6% 維新0.2%

増税前でも余裕で落ちないもんなんだな。
#あんまこの結果に胡坐かいてほしくないが。
自民党も調子に乗ると隙だらけになるのが傾向としてはあるからなぁ・・・慎重に進めるべきは慎重に進めてほしい。無理に事を進めるとロクなことは無いし。

しかし維新の下落っぷりも凄まじいな。まぁ現状でウリのハズの橋下がやってる事があまりに酷いし、もうアイツ市長やってる間は党にかかわらないで、別のカオを用意しないとダメなんじゃないですかね?中山さんとか・・・強烈過ぎるかw

菅官房長官、安重根記念館について「犯罪者、テロリスト記念館」

ガースーの抜群の安定感w

買いだめ需要「想定以上」 客殺到、物流にも影響

こういうのって前から思ってるんだけど、マスコミが煽ってるだけで実態としてはさほど大したことないんじゃないでしょうかね?
#というか、消費者が自発的にやってるのではなく、単純に報じる側、売る側が仕掛けてるだけ。
や、近所でもさ・・・コンビニですら「増税前にタバコの箱売り」とか「増税前にコシヒカリ」とかやってるんだもの。
#クリーニング屋も増税前云々で煽ってるし。
まぁそれでどのくらい意味があるのか知りませんけどね。

個人的には・・・これは本当に偶然なんですが、1月からこっち、矢鱈高い買い物を続けて貯金がちっとも増えないという酷い状態に陥ってましたが、よくよく考えてみると計ン十万円の3%分が得してたわけで、思わぬ増税対策になっていたのかもしれません。

-----------------------------

ホントは桜でも見に行こうか、って気が無かったわけでもなかったのですが。
#けど、土曜は二日酔いでアタマ痛いし、今日は風雨が強くて遠出する気になれないし。
まぁおかげで引きこもってたことでゲーム一本クリアできたんだから良しとするか。
という事で、『戦国無双4』のメインモードと言える「無双演武」を全シナリオクリアしました。
#トータルで60ステージくらい?
思えば前作までは武将単位で5ステージあったわけだから、それに比べれば全然少ない。でも、それで正解だと思う。無駄に無理のあるダルいだけのシナリオ繰り返すよりもずっと面白かった。

「四国の章」
小少将は風貌こそアレだけど、内容的には意外にも普通に良く出来たストーリーになっていた。
#まぁ登場人物にいろいろ問題あるのはともかく。
あと小少将自身の特徴っていうか、洗脳っていうか(笑)もこのゲーム的には新しくて良かったと思う。まぁ『OROCHI』で似たようなこと妲己がやってた気がするけど。

「天下統一の章」
要するに豊臣の章+徳川の章後半って感じか。
#初期段階では関ヶ原が最後。クリア後、大阪の陣が解放される。
多分だけど、特に西軍に関してはまだ何回かやってみるべきかと思う。自分は当然のように島津でやった(笑)けど、ほぼ間違いなく他のメンツでやれば違ったシナリオになるはず。

「真田の章」
で、実は関が原にはあんまり関係なくてシリーズ通して幸村が関ヶ原で活躍するのに違和感があった(笑)真田が独立して真田の章へ。
#まぁ多分、信之を出してやりたかった事がこの章に集約されてるんだろうな。
大坂の陣で直接対決させた演出なんかが特にそうだろうね。

以上、そして追加された外伝もすべてクリアして・・・全60ステージ程を完了しました。
#九州、良い演出してたな。
あのメンツはまだまだいろいろ話が作れそうだ。あと、東北の長谷堂城の戦いも良かったですね。慶次がちゃんと上杉方に出てきたし。

さて・・・ひと段落。流浪をちょっとやってみますかね。肩の力抜いて。

あと「碧の軌跡Evo」の体験版もやってみました・・・とはいえ、実はPSP版の体験版もやった事があるので、序章だけだとまるで同じですね。
#勿論綺麗にはなってたが。

-----------------------

今週の発売予定・・・は漫画もゲームも無し。久々。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2014年3月30日 20:20に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「開幕」です。

次の記事は「可哀想っていうか可愛い」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3