知らなかったなぁ・・・あと一人だったノーヒットノーランで落球し、22本塁打で37打点という珍記録を残し、内野5人シフトをものともせず、「石井豚朗」と書いてしまい、古木あーっとトリックプレー(ry
■「あきらめない男」古木克明が、ついに辿りついた野球人生の境地。
あの試合、小池が引退したあの試合、古木もスタンドにいたんだな。
#そして、ハワイの独立リーグでプレイしていたwww
しかも割と良い結果残してるし。まぁさすがにブランクありすぎて終盤ヘバッたとのことだけど。
#しかしサードの守備固めに出てくれと頼まれるとかもうネタとしか思えんw
でもなんか・・・まぁNPBのグラウンドで見れなかったことや、そして格闘家としても成功しなかったことなど、いろいろ残念だったけど、本人がやっとこさ何か自分を掴めたようで読んでて嬉しかった。
絶好調の相手投手が完封ペースで飛ばしていても、敵打者が凡フライを打ち上げゲームセットだと思っていても、そこに彼がいる限り、最後の「アウト」の宣告があるまでは、完全に「引退しました」というまでは、何が起こるかわからない。
酷い締めだwww 村瀬さんも今後もこの男を追い続けてくれw
なんだよ、古木の記事が面白すぎて荒波どーでもよくなっちゃったよ(マテ
まぁオメ・・・なんだけど、やっぱ今年の荒波は個人的には評価できないなぁ・・・そりゃ守備は良かったけど、肝心なところで打てなさすぎた。来年はバッティングも頑張ってくれ。そしてセルフジャッジ止めてくれ。
■【朴正煕政府が慰安婦を直接管理した証拠】「朴正煕直筆署名文書公開」基地村慰安婦女性(洋公主)の政府直接管理が明らかに
政府が直轄してたのは韓国の方でした、という今シーズン(?)最大級のブーメランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
#ちなみに日本「軍」は、病気が蔓延しないように検疫管理してたのな。
しかもこの人の政権って大戦から大分後だよね・・・もう日本とか関係ない時代の話だよこれ。朝鮮戦争の頃かなぁ・・・
■PSVita『アキバズトリップ2』が早速アップデート!VitaTVに対応、妹の名前を変更可能など!PS3版は後日対応
むぅ・・・某氏達が買おうとしてるみたいだからちょっと興味湧いてるんだよなぁ・・・
#年内、もう買うのがほぼ無くなってるってのが一番の理由だが。
あと元々フリューゲーということで少々気にしてた『エクステトラ』も本スレの反応見る限り、いつもの粗悪品(ぉ)という訳ではなさそうなんだよなぁ・・・
・・・ていうか、『TtT2』優先しないとだけどね。今日パッチも出たのかな?
----------------------------
しかしPV見れば見るほど「馬鹿じゃねーのこのゲーム」って感想しか出てこないんだよなぁ(苦笑
こっちはこっちでもうどうしたもんかな?っていう苦笑いさw
ちなみに、年内買う予定で確定しているのはもうこれだけ。そういや予約まだしてないな。
コメントする