デニーが野球好きに出てるわ~
■朝日新聞出版が橋下徹に大敗北 朝日新聞出版が「橋下氏の父親は部落出身のヤクザ」と報道→橋下氏が血脈差別する朝日新聞系列の取材不可とした為に朝日新聞出版が土下座
まぁこれは開いた口が塞がらないといって良い話でしたよね。
#よぅく分かるよな。連中にモラルなんて無いってことが。
何書いても構わん、って思ってなければ、たとえ橋下が憎かろうとここまで書けない。内容的に差別を含んでるし常識、良識的に考えて虫唾が走るし、橋下の理路整然とした反論もご尤も。あらゆる意味で朝日側に理は無い。
#何より、これを載せる事に編集が止めなかった、というのがポイントだよな。
当たり前の結果・・・しかもこれ、余計な所にも喧嘩売ってるからね。バカにも程があるだろう。
■「尼崎大量死事件」が、「北九州監禁殺人事件」超えしそうな件について
これもなぁ・・・スレタイの通りで、自分もその内容を聞いて北九のアレを思い出しましたね。あの事件は、自分の知る限り尤も凄惨で悲惨で・・・何年か前、このブログにも書いたかと思いますが、Wikiを見て思わず涙が出てしまった事件でした。
#人間がこんなに酷い事ができるものか、と。
そして今回も同じような事件。精神的なところはともかく、規模は北九のアレをも大きく越えそうなトンでもない話になっているようです。まとめが無いと分からないレベルだもんな。しかもまだ拡大中・・・
----------------------
大体知りえている情報、考え方、ですかね>デニー
#「野球好き」の新生ベイ1年目特集。
逆に言うと納得できる・・・結局、キャンプの時からずっと言われていたように、まず体力が無い、そして向かって行く姿勢が無い。そのポイントについて、前半戦、まさにその通りの結果になり(高崎、国吉)、それを後半戦挽回した(国吉、加賀美)という事実。コレがひとつの糧になる、というのは確かでしょうね。
デニー曰く、やはりこの3人が来年、一年間ローテを守って欲しい、ということらしい。そして、デニー(と言うかコーチだろうな)に10聞くよりも、三浦に1聞いた方が糧になるんだから、もっと番長にいろいろ聞いて欲しい、ということでした。こういう所、デニーは上手く考えてるなぁと思う。
なんだかんだで、9回完投出来る投手を3人育てましたしね。国吉についてはシーズン始まる前から「アイツは持たない」って言ってて本当に持たなくて交流戦前に脱落、でも戻ってきてからは7回8回を当たり前に投げられるようになってたし、開幕前に「お前は二軍で体力付けて来ないとダメだ」って言っていた加賀美も後半戦出てきて完投(扱い)させたしやっぱり国吉同様7回とか普通に投げられるようになっていた。
結局先発がそのくらいは投げられないと、勝てるチームにするのは難しい・・・少なくとも現時点ではその方向性で改善が見られるのは良い点だと思いますけどね>デニーコーチ
----------------------
雨が漸く弱まってきた。一時期、22時前後かなぁ・・・スカパーは全滅するに至りましたw
なんかよく調べたら、南海上を台風が通過してるのね。だからいきなりこんな強い雨が降ったのか・・・結局、迷走の末こっちまで来てたのか。ま、コレで終わりかな。
コメントする