中日はやる気があるんかいな?

| コメント(0)

昨夜「まぁCSに向けての調整だろうし、組し易い筈ではある」とは言ったものの、打線にあまりに覇気が無い。敵ながら心配になってしまう。これじゃヤクルトにも負けるんじゃね?
#まぁ投手陣はそれらしかったけどね>調整
中盤以降、完璧に抑えられた。田島、ソーサ、きゅん、山井、岩瀬とオールスターだな・・・コレはどうしようもないw

DeNA133試合目で今季初4連勝

ただまぁこっちも中継ぎは完璧だったが。山口はカウント悪くしたけど結果的に3者三振だったし、加賀も圧巻。最近、菊池が出番無いけど、これは出番が必要ないほどさほど窮地に立っていないんだ、と良い方に採ろう。
そして・・・ついに、と言うかなんと言うか・・・高崎がやっとの6勝目。実に二ヶ月ぶりの勝ち星になった。
#どんだけ勝ちたくないんだ?という投手なわけだがねぇ・・・
なんせ、
・良いピッチングをしても援護が無い
・援護があったと思ったら失点する
という、これはま典型的な駄目ピーパターンなんでしょうな。良い先発投手ってのはさ・・・まぁそりゃ点を取られないのは第一だけど、援護が無くても粘れて、援護があったら絶対に抑えに行く・・・じゃなきゃ何時まで経っても勝ち星なんて増えないんだよね。
#如何に失点しないか?調子が悪くてもアタマ使って抑えに行く、それが大事。
高崎に(というかベイの先発投手全体に)欠けてるのはそういう所なんだろうな。藤井みたいにさ・・・まぁ結局ベイに馴染んじゃった(笑)けど、アイツ、打たれても抑えるじゃん。ああいうのが必要なんだと思うわ。

ま~そんなわけで・・・4連勝は目出度いんだけど、なんせ試合後半は両チーム互いに完璧に抑え合った感じで、見てて"重い"ゲームではありましたね。
#結局、ラミのHRで勝った様なもんだしなぁ・・・
ベイは5回、高崎自身の安打を最後に、全く打てる気がしないような攻撃になってしまっていた。これは勝ったとはいえ大反省点・・・前述したように、ドラの強烈な中継ぎ陣がこれでもか?と調整も込みでだろうが出てきたけど、なんかもう、かすりもしないんじゃないか?ってくらい打てそうに無かった。点は取れなくてもせめて安打くらいは出て欲しかったと思う。
逆に、そういう緊張感がある中で、(恐らくピッチャー強襲2連打があったからだろうが)6回で降りた高崎のあとを受け継いだ3人は良い仕事をした。1点差を藤江、加賀、山口で守りきったわけだから、これこそ中継ぎ抑えの仕事、というナイスピッチ。

さて明日からはG2戦。国吉対内海ということで非常にメンドクサイ相手だけど、あちらも優勝決まってから二日酔いがまだ抜けないのか?優勝前までの勢いはまだ戻っていない。1つでも勝ち星を奪っておくチャンスではある。

---------------------

今日はずっと頭痛が・・・仕事も定時で切り上げてきた。風邪だなぁ・・・まぁ風邪自体は週明けからずっとひいてるんですけどね(--;

『PSU』は今宵が最後・・・電源くらいは入れてみようかな?遊ぶ気はせんけど。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2012年9月27日 21:35に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「1点くらい昨日に分けられないものか?」です。

次の記事は「ファンタシースターユニバース終了」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3