下げ幅は小さいが

| コメント(0)

タイミングは良いですよね。3DSの値下げなんかと違って、いろいろと理に適ってる。

PS3 24980円に値下げ!

ただタイトルに書いたように、今更5千円の値下げが何処まで美味しく感じるか?という疑問は少々ある。現行薄型が29,800で発売されたのはほぼ2年前の09年9月、その後もHDD容量の増加やtorneパックなど細かい付加価値を追加してきて、そしてここでの5千円値下げ。おそらく3DSのテコ入れとは違って予定通りなんだろうけど、逆に3DSの1万円という値下げ幅があっただけに、さほどインパクトは無い。
#勿論、前提が違いすぎるけど。
とはいえ、PS3はソフト資産という武器もある。いきなり明日からということらしいけど、この8月下旬から秋以降にかけては多くのユーザの期待作が出てくる。ハード普及では国内640万~650万なわけだから、まだ開拓の余地はある、ということだろう。

しっかし・・・こう考えてみるとPS3ってのは本当に高かったんだねぇ。SSやPSは発売から2年程度で2万円くらいになってたし、PS2も度重なる型番変更でどんどん安くなっていってた。PS3は発売から4年半・・・やっとこさここまで下がったか、と言う感じです。

Dark Souls 『ゲーム開始時に選べる10種類の素性が判明』

序盤のお助け職だった貴族と神殿騎士は無しか。。。
#まぁあったところで同じ設定とは限らないが。
持たざる者って、まさに某奴隷王と似たような感じだなw

-----------------

『デモンズソウル』
実は先週末の例のクリアの前に、一時的に(2時間弱くらいかな?)4thキャラを作って遊んでたことがありました。
#神殿騎士の男。
Wiki等によると、打撃ではこいつが序盤、一番強いとのことでしたので・・・で、ファランクスまでサクッと終わらせてみたんですが、なるほど、神殿騎士は・・・というよりハルバードが強い。
#片手持ちだと微妙ですが。
両手持ちにすると出が早くなり、そのリーチの長さを如何なく発揮できる。そして、重装備な為にドッスンローリングしか出来ないんですが、それ故堅さも他に比べれば上みたいで、多少食らっても死に至ることは無い。
#序盤は、軟らかい職だと奴隷兵の剣振り回し程度であっさり逝くことも珍しくないんですが。
確かにこれは強い・・・けど、やっぱ重過ぎるのが自分向けではないなぁ。やり続けるにしても、装備を変えないとダメだ。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2011年8月17日 13:04に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「何故かファーストクラス」です。

次の記事は「弱いなぁ、弱い」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3