今日はまだ涼しい方だったんですよね。明日から結構暑くなります・・・
■日本政府 「東日本の連中はエアコン使うな。ネット使うな。TV見るな。早く寝ろ。」
まぁスレタイがアレなのはともかくとして・・・ここに書かれている節電対策はびた一文実行するつもりは無いw
#てか、やっぱり思考の方向性がおかしいというか・・・
大体、米にもあるけどピーク時間帯以外はこんな対策まず不要な筈なんだが。現状、当初の想定よりもかなり電力を賄えることが分かっているはず。まして電気料金上げようとしてるわけだろ、つまり燃料を購入するだけの金も用意できるわけだ。
#ま、この値上げの仕組み自体ツッコミ所が満載らしいが。
それにまぁ・・・言われんでも普通やるだろっていう無駄使い対策くらいはあるしね。とりあえずソレくらいしかやるつもりは無い。
ていうか・・・そもそも「電力」は「国民が金を出して」「買っている」んですよね。タダでさえ他の先進国に比べて圧倒的にクソ高いのに、更に値をあげた上「使うな」ですよ。売買の法則上おかしな話な上に、一方的に「金を出している方が損をする」という対策。
まぁ別に強要ってわけじゃないんだしそこまで過剰に反応する必要は無いんだろうけど、
#まぁ俺は構わず使うよ、ってだけだし。暑いのキライ。何もしたくなくなる。
これを"協力してください"ってスタンスで東電が言わないで政府が上から言っているのが気に食わんな。
■阪神3年連続トップ 巨人は初の4位 プロ野球選手会年俸調査
多分、次の週べあたりに載るんでしょうが・・・ベイが無駄に高い予感w
#んーでも、流石に無いかなぁ・・・投手以外のベテランを一掃しちゃってるし。
選手会では「ベテラン勢のがんばりで、下の世代のレギュラー獲りが難しくなっている。松坂世代(1980年生まれ)が30代となった影響もある」と見る。
確かに高齢化ってのはあるんですよねぇ・・・案外、ここ数年は下が出て来にくい。
#良いことなのか?悪い事なのか?
先日見かけたドラのスタメン年齢が結構酷かったなぁ・・・1人除いて全員30代だったっけ?まぁベイも今年になって漸く・・・って感じで、数年前までは高齢化は悩みの1つでしたが。
■Alice: Madness Returns 『国内版がEAより7/21発売決定』
実はかなり気になってたタイトルです。国内版の話が聞こえなかったから心配はしてましたが、やはり出るのか。良かった良かった。
#動画見て興味津々になってました。
なんつーか・・・童話の残酷さとかそういうのを感じ取れる印象があります。まぁ童話っつーと語弊あるけど。
しかしこれホントなのかね・・・てっきり年末だろうと思ってたんですが。
#8月は独壇場じゃね?ある意味売る側にとっては美味しい時期だが。
しっかし・・・コレがマジなら、
6月:
龍
メルル
7月:
inFAMOUS 2
L.A.NOIRE
NO MORE HEROES RED ZONE Edition
Alice
8月:
テイルズ オブ エクシリア
普通夏場はもうちょっと大人しいもんだけどなぁ・・・大変だわ。
-----------------------
つか、まだ袖なしの上掛け出してないんだよなぁ・・・しまった、例によって4月が結構寒かったので、それに釣られて中途半端に衣替えしてしまった。
#今週は薄い長袖で耐えるか。
さて明日から交流戦前の最後の6連戦ですね。ベイはG→YSとなかなかシンドイ相手が続きますが・・・
#今年は微妙とは言え伝統的に苦手のGと、今年絶好調のYSか・・・
まぁ後半は先週末の3枚が出てこれるので、戦い方次第で何とかなるかもしれない。けど、やはり明日からの3枚(ひょっとしたら2枚で、山本を中6日かもだが)が問題か。おそらく眞下は確定だろうとしてあと1、2枚。小杉がファームでそこそこのピッチングしてるらしいので上げるかもしれないし、一か八かでアトリに特攻させるかもしれない(笑
#ていうか、牛君早く上がってきてorz
いずれにせよ、この6連戦、最低2-4ラインをキープして欲しい。ヘタってる虎ならともかく、この2チーム相手だと5割は難しいかもしれない。最悪、借金+2で交流戦に突入しよう。まぁその交流戦が毎年オカシナことになってしまうから困るんだけど(--;
#本来、先発不足のベイには有利なハズなんだけどなぁ・・・
致命的に戦い方が間違ってるのかもしれない。まぁ昨年は牛君が疲れだしたのと江尻がパの打者に読まれまくってたので手も足も出なかった、ってのがあったからなぁ・・・今年はその失敗から学んだ戦い方を期待する。
コメントする