行けば良かったよラーメンマン

| コメント(0)

昨日は一度も家を出ず、今日は横浜まで買い物に。

ひちょりコスプレ入団会見…ラーメンマンに

クソシマッタ_| ̄|○|i|l
元々先週アタマ辺り、「せっかく横浜にいるんだし、中華街もまだまともに行った事ないから行ってみようかなぁ~」なんて思ってたんですが、金曜夜に調子に乗って夜更かしした結果、一応土曜午前中は起きてた(『タクティクス』やってた)んですが、昼飯食って眠くなってダウン。チクショウ・・・

ま、うん、本人も分かってるように、大切なのはグラウンドでのプレイなんですが、それでもこうしたパフォーマンスで盛り上げられる、っていう才能は貴重。頼もしい人が来たもんです。
#自分、別にひちょりが来る事事態は否定してないのよ?
#ただ大西が不憫だったのでね・・・
まぁ普通に中華街が目的だった人も多かったんでしょうが、しかし3500人は凄いですね。雨の日の不人気カード(具体的には、交流戦の檻戦とかw)のハマスタに匹敵します(笑
しかし似合いすぎだろ。在日の血を引いてるが故の目の細さとかハマりすぎだw

まぁ先日の渡辺もそうですが・・・ひちょりは望んでベイに来た、渡辺は涙流すわ周囲が不満漏らすわでなんか話題には事欠かないですねぇ・・・。まぁひちょりのおかげで、なんかマイナスなイメージは吹き飛ばしてくれそうですが。
#だってさぁ・・・あの泣きまくるのは印象悪いわ。勿論、本人の正直な心象なんだろうけど。
マスコミもそれ分かって使ってる風があるもんな。ひちょりの移籍もさ、わざわざタイトル切って「何故あんな駄目ベイに?」なんて風な切り口で記事書くくらいだし。
#まぁそりゃチームが弱いだけならともかく、経営面の問題があったからなぁ。
そういう意味で「わざわざ選ぶかよ」って疑問はあって当然だとは思うけど、なんつーか・・・もう少し静かにしてて欲しいもんだわ。良い迷惑だ。


ノーティ「アンチャーテッドは3部作ではない。まだ続くよ」

動画見ました。サリーもしっかり登場しているようで一安心。もう(・∀・)ニヤニヤが止まりませんでしたw
まぁそりゃ3作で終わらせる必要なんて無いですやね。評価も売上も残しているという実績があれば、誰も文句は言えません。
#大体、舞台を変えるだけでいいもんなぁ。
次は中国とか日本とか、オリエンタルな雰囲気でやってもらっても面白いかもだし。
発売は2011年11月01日だそうです。楽しみですねぇ・・・
しかし、ここまでキッチリ「2年に1本」ペースを守ってますね。『龍が如く』シリーズが毎年2~3月に出すシリーズになってますが、こちらは1年おきに10~12月期に出してきます。こうした安定供給できる力ってのは大したものです。しかもあのクオリティで。

---------------------------

ハイ今日のお買い物(inヨド横浜)

買っちまった・・・先日のポータブルアンプでしばらく音関係は買わない、って思ってたんだけどなぁ・・・
#どうしても上目指すといけない。
ただ今、延々プレイ中でエージング。まぁ数時間やった程度じゃ駄目でしょうから、結局は1ヶ月くらい使い続けて初めて本質が出てくるんでしょうけどね。
店頭で試し聴き出来たんでそれまで使ってたCK500Sと比較してみたんですが、やっぱ低音側の差は歴然。同じ店内でCKS70も聞けたんですが、こちらも低音は強いけど篭った感じがしてかつ高音が格下のCK500Sにも劣るレベルだった。それに比べると、このCKS90は高い音もちゃんと出た上で低音が強くなっている感じ。
Y型コードも久々ですが・・・まぁアンプクリップがあるから、コードの重さで落ち易いってことも無いかな?本当はu型のが好きなんですけどね。

----------------------------

今週はいろいろ。

今年のゲーム買い納めかな。
後から完全版とか平気で出しそうだけど、まぁそれでも良いかと。
#どうせ『タクティクスオウガ』あるから開封すらしないだろうけどw

さて、実はアニメ版ハルヒは例のエンドレスも途中まで見たクチです(笑
#アイディアは面白いけど、流石に全部観るのは無理でしたw
映画版のコレは評判も良いので観てみましょうかね。

 

なんで「ライドウ」に画像があって「チルドレン」に無いんだよ(--;
どっちも前の話を少し忘れてるなぁ・・・発売前に読んでおこうかな。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2010年12月12日 23:05に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「久々の夜更かし楽しいな」です。

次の記事は「11時間で72戦」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3