あんな事書いておいて、実はその後、エントリがやや安定したのでMTのバージョンアップは早急には行わないことにしました。まぁ裏で準備だけはやっておこうかな?という所。
#ワカランなぁ・・・何処に原因があるんだろう。
■【尖閣問題】 中国漁船衝突映像 YouTube流出祭り 2ちゃんねる 色々まとめ その4
>>527のツィッターのコメントが事実であれば、なんかカッコいいですね。
#まぁこりゃ、やっぱ海保の人間が流したんだろうなぁ。
で、それを実行者一人の責任にしない為に、そして隠す為に全員が「自分がやりました」って・・・
しっかし・・・通信衛星でうんたら、って何想像してるのか分かりませんが。
#相変わらず斜め上が酷いなぁ。
そういや先日、某氏とも話してたんですが・・・仙谷は所謂バリバリの左翼活動家としての過去を持つ人物なわけですが、なんかこう、何を言われてもこっちの想定できる反応の枠を超えた回答をしてくれる。やっぱ、考えている方向性とか領分とかそういうものが全然違うんでしょうね。だから会話にならないというか・・・たまらんな、コレは。
--------------------------
実は寝込んでました。
#昨日から頭痛が酷くて・・・
で、今日の日中には熱も出てきて・・・普通に風邪ですね。それでもなんとか駅前まで行って薬局で風邪薬かって、んで夕食後に飲んで一眠りして今に至ります。まぁ少しはマシになったかな。
昨夜は再度ロフトに登って、未開封だったダンボールを三つ開封しました。これでサルベージ完了。漫画が全部揃いました。
#「かりん」「D-LIVE」他、中途半端で足りてなかったものも全て回収。
これで揃ったか。特に名前を挙げた2つは、しばらく読んでなかったので読みたかったもの。実際、「かりん」は昨夜~今日の日中で14冊(+番外1冊)読み終えました。
#寝込んでたのが逆に好都合だった。泣けた(TT
いや、やっぱ凄いね・・・「AiON」も悪くは無いが、今のところ「かりん」の圧勝。この漫画、読み返すとイロイロ分かる。もう序盤から、あのラストの為の伏線がいろいろ張ってあることが。
しっかし・・・これで全部揃ったので書棚も綺麗に並べたのですが、席次(面白い、気に入った順である程度並べてる)を見るとホント、上位に女性漫画家の作品が多いなぁ。基本、少年漫画、青年漫画ばかりの筈なのに、3割くらいが女性漫画家のものになっている。
コメントする