今回こそWiiをセッティングしてやろうと思ってるんだけど、未だにほったらかし中。
#相変わらず電源コードすら繋いでない。
■コーエー「Wii戦国無双3は70万本売れる予定でした」→「25万本しか売れませんでした」
70てw
まぁPS3で出してても35~40万ってところだっただろうなぁ・・・という気はする。ま、ホントにWiiで開発費が格段に安くなるんだったら、Wiiで25万売れて成功だろう。
#てか、思ったよりも売れたのは事実。出した時期が良かったのかな?
いや、『TOG』より売れちゃったしね。まぁこの辺はどっちかと言うとテイルズシリーズの凋落の方が激しいだけ、って言えなくも無いが。
まぁPS3でもグレードアップ移植の『OROCHI』が20万売れてたし、とりあえずブランドとしては20~30くらいは売れるモノとして残るのでは。『北斗』は完全に例外だけど。
#けど、あれの評判はいろいろと悪い分、今後の無双シリーズに響かなきゃいいけどね。
思い出させないでくれ・・・(--;
その後・・・昨年秋くらいに自力で(笑)取り出した以降は、特に無いかなぁ・・・と言う感じ。痛みはね。
昨年2月のアレは、二度と味わいたくない。あれを避ける為なら何でもする、ってくらいに。
ダメじゃんコレ。『トトリ』とバッティングさせてどうすんだ。
#戦略もへったくれも無いなぁ。
開発の遅れなら遅くなるのは仕方ないけど、せめて対抗馬が居ない週を狙えよって感じ。昨年秋も同じ事して失敗してるというのに。
---------------------------
復旧完了・・・一部、ライブラリに載ってる曲が足りないってメッセージが出たけど、35Gに上る音楽ファイルデータを取り込めているので完了とする。
#ファイル数で言うと100近く見つからないっぽいが・・・検証がメンドクサイ。
あとで時間あるときにでもやるか。
しかし無線とは言えLAN経由で4時間もかかるとは。どんだけ大量にあるんだと。
今回は移動中、Touchに取り込んだ「鑑識・米沢守の事件簿」を観てました。
#そもそも「相棒」自体かなり久々に見る。
が、その相棒、右京さんと薫ちゃんはあくまでチョイ出しかせず、基本的には鑑識さんとオリジナルキャラの刑事・相原の2人が元妻の変死事件を調査する。鑑識さんのとぼけたキャラと、新しい魅力(野外ギター演奏とか)が満載でなかなか面白かった。本筋の調査、推理でも、あくまで「鑑識」でしかないことを貫いてた。
#推理も外してたしね。
ただ、それ故に最終的に「語るに落ちる」だけで真相に辿りついてしまった(ある意味偶然)のはちょっと不満が残ると言うか。惜しいな。
★★★☆☆
監督さんの遺作だったんだね、これ。
コメントする