2009年5月アーカイブ

2009年05月31日の更新

| コメント(4)

No.1363:146/284/200/235/191/204/104
ゲーマー日記



残業時間が200時間を越えました。ありえん。
#勤務表がGW明け(?)の6日から埋まりっ放し。
タクシーも何回乗った事やら・・・とりあえず、PJの採算も合わないのは知ってるので自腹で、と言う感じです。
#ちなみに、川崎の職場から借りてる宿までは、福岡の自社から自宅までと金額は近い。
でも、先週から新宿に移動してますので・・・さすがにこっからタクシーは無い。それだったらもう始発まで待った方が良いだろうかね。

新宿に移動してからは更に過酷に。そもそも通勤がキツイのは昨年も書いたけど、昼夜が逆転したり元に戻ったり、はたまた30時間働いたりと不規則にも程がある。よく死なねーな、俺って思うくらい。
#実際、なんか視覚がおかしくなったり、耳が遠く感じたりなどあったけど。30時間の時は。

これで平なら残業代がタンマリだったんだが・・・(--;;

何度騙されれば気が済むんだ

| コメント(0)

ああ、これは面白かった。ここ最近では一番だ。

ノノノノ(6) / 岡本 倫

実は自殺だったり、あんだけ「負」の象徴的として描いてきたくせに親父への、妹への想いの為だったり・・・この作者は相変わらず上手いなぁ。
#しかもその上、相変わらず女の子に重い重い物を背負わす。
悲壮すぎるじゃねーか・・・あんな可愛いヒロインなのにw

前巻の予告から回想シーンに入るのは分かってたけど、明らかになる事実に(・∀・)ニヤニヤしっ放しだった。親父も親父で狂わせながらも最後はそれで終わらせなかったし、ここまで描いてきたような兄の妹に対するコンプレックスも、この巻ではほとんど描いてなかったね。なんともトリックの上手い。

さて、コウロギは気付いてるんだろうか?それもまた伏線。そして最後の最後で明らかになる笑撃の事実。
#岸谷テメェwww
おかげでアナルショップ戦になるとは。しかも再起不能と言われながら順調に回復とか酷いな。最早ただの悪者でもない、むしろ愛すべき馬鹿が相手だからなぁ・・・盛り上げ方の上手さがハンパじゃない。

★★★★★

-----------------

あまりに面白かったので、せっかくだから書いてみた。

ちなみに最近(ここ2週くらい)買った漫画のランキング的にはこんな感じ。

ノノノノ
センゴク
クレイモア
ネギま
生徒会野郎共

いずれも「面白い」の位置を越えているので十分に楽しめている。いずれも何度も読み返せるからなぁ・・・ちょっとネギと生徒会は弱いか。
衝撃的だったのは「クレイモア」かな。確かに敵は強大になっているように見えるんだけど、不思議と強さインフレを感じない。まさかイースレイの最期があんな展開になるなんて。。。

   

解任劇

| コメント(3)

決めてたのかもしれませんね。例えば交流戦前までに借金二桁なら終わり、的な。

なぜ今か、球団のビジョン見えず 大矢監督解任

ただ、今年の今のタイミングでの解任には個人的に少々疑問が残ります。
まぁ責任者なんだし、選手の不調も責任取れってんならそれまでですが、今年の最下位の原因は間違いなく打線です。
#現時点。
まぁ病み上がりの村田に多くを求めるのは酷ですが、選手会長としてオフに番長に向けて「投手陣がしっかりしてくれないと勝てない!」とハッパかけたんだから、それなりにやってもらわないと困る。チーム打率2割2分台じゃ話にならない。
#コーチの責任も大きいだろうが>駒田
大矢の昨年の采配ミスの多くは継投にあった。勿論、結果を出せない投手自身にも問題があったのは確かだけど、継投が悉く裏目に出るという謎采配が多かったからこそ、(結果論とはいえ)無駄に敗戦を続けた原因の1つだろう。

しかし上手く行かないね・・・全体的に防御率が良いから、それでもリーグ最下位ではあるけど、はっきり言って今年の投手陣は本当に頑張っている。特に先発陣が凄い。
#番長、グリン、ウォーランド、マストニーは打線が普通どおりやってれば+1~2は勝ててる。
#コバフトは微妙・・・
中継ぎ、抑えが不安定なのは、今のところ辛抱するしかないのかなぁ・・・山口、裕也共にまだまだ抑えとしては甘いし、高崎、真田、工藤も完璧とは言えない。
#那須は論外。もう上がってくんな!
木塚が上がってきたので期待したいところだが。。。

話が逸れたけど・・・
そんなわけで、今年の最下位は一概にというか大矢の落ち度は少ないと思われ。
#あんま見て無いから分からないだけかもだが。
確かに4連敗は痛かったけど、1試合除いていずれも打線が沈黙した試合だし、あれは大矢じゃなくても勝つのは難しい。
ま、成績じゃなくて・・・やっぱ、環境を変えないとダメだろう、ということなんだろうな。大矢自身ではなく、選手にとっての指揮官として。勿論、それが今の時期にやる事かどうかは議論の余地があるけど。

そんなわけで久々の生え抜き、しかもシーレで好成績を残している田代が監督とはいえ、船出は厳しいことになるだろう。
#打者育成に定評はあるけど、監督に求められるのはコーチングではないからなぁ。
継投や投手のケアまで気が回るか?2軍が勝敗を求められないわけじゃないけど、ここ一番で勝負師としての判断ができるか?がポイント。
どんな打線を組んで、どんな采配を振るうのか?まずは見てみたい。

いやしかし、今の時期に監督交代はコナミも困るだろうな。さて、『プロスピ6』は大矢か?田代か?

小沢氏が代表代行に、岡田氏が幹事長に内定

凄いよな、コレ(苦笑
いや、もうそれしか言葉に出ない。だって、大矢と杉本(駒田)が代わってもしょうがないじゃん(ぉ
自民党の人材不足は盛んに叫ばれるけど、民主のこの代わり映えの無さもハンパじゃないと思うんだが。マスコミはそこを叩かない。
#世襲以上に悪質だろ、コレ。

しかしそこは流石飼い慣らされた日本人。

世論調査 首相にふさわしいのは鳩山氏34%麻生氏21%

なんでこの茶番で支持上がってんだよwww

---------------

まーそんだけ、マスコミが麻生に悪印象を延々垂れ流し続けた成果なんでしょうが。
#それにしても今回の交代劇単体で見ても相当に酷いと思うんだが。
別に自分が通ぶるつもりはありませんが、そんだけ政治に疎い人間が増えてるのかもしれないなぁ・・・何が起こったのか?も知覚出来ないとか。

さーて・・・まだ関西だけですが、風邪ひいて体調悪い自分のこの状況は、豚さんとは関係無いですよね・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

2009年05月17日の更新

| コメント(0)

No.1362:145/284/200/235/191/204/104
ゲーマー日記
 『無双OROCHI Z』プレイ中記



二日酔いです。でもまだ休んでません・・・orz
でも、割と早く帰って来れたので、久々に部屋の掃除をした。つか、GWから戻ってきてからこっち、一度もそういうことをしていなかったので、結構酷かった。あっちから持って帰ってきたものとか、埃とかもうね、、、

---------------------

最終確認中だった大阪の高校生9人の新型感染を確認

掲示板で「案外大した事なかったのかね」なんて書いたばかりだったのですが、やっぱりこのテの病気は分からないもんですね。
こうなると・・・本格的に、感染経路とかそういう情報が重要になってきますが、まぁそれを調べた所でニートじゃあるまい、人と人は数日もあればネズミ算式に接触した人は増えるでしょうし。もう感染していないことを祈るくらいしか無いんじゃね?とも思います。
#まぁ実際、必ずしも感染するわけではないだろうし。
つーか、この高校が分かってて隠してただけじゃないの?とも言われてるようですが、、、

19年ぶりに広島に“クモ男”が出現!!

懐かしすぎて笑ったw
当時中学生だった自分も鮮明に覚えています。南日本新聞(鹿児島ローカル)に白黒写真付で記事になってました。

ぶっちゃけ、あの当時の巨人に特に嫌さは無かったけどな。今みたいな言われ方するようになったのは90年代中盤以降だろう。

---------------------

昨夜は、妹と妹の彼氏と3人で閉店まで飲んでました。
あっちはあっちで大変そうでしたが、まぁ土日休めるんだから良いよなぁ・・・と不幸自慢。何時結婚するのかは知らんけど、まぁ良い飲み友達にはなれそうな奴で安心しました。

無駄にご心配おかけしました。
相手の見えないネット上で意味深な事はあんまり書くものではありませんね。いや、別に嘘書いたわけじゃないんだけどさ。
#体調が悪いのは事実。
けど、それ以上にやっぱ心的になぁ・・・この疲れはちょっと酷い。

GW明けの6日からは、

 終電 終電 徹夜 徹夜 終電 タクシー

という6日間(徹夜あるのに6日間なんだぜ?)を経て、昨夜は漸く21時過ぎだった、と。
#タクシーっつーのは、もう終電逃してしょうがないからタクシー、と。
今日時点で、今月の時間外作業が73時間ってアホかと馬鹿かと。で、その時間以上のプレッシャーだよね、キツイのは。上手く回らないとやっぱり当たりがキツくなるわけで、それを如何立ち回るか?ってキツイの何の。

や、もう酷いとしか言いようがありませんね。まぁそのスケジュールで出来るといったこっちも悪いんですが、その前提が崩れまくってるのに期間は延ばせんとかもうね。
まぁ一山越えたんで、第2波が来るまではなんとか終電(十分酷いが)をキープしたいと思います。

・・・ああ、割りと「死にたい、楽になりたい」とかが脳裏に浮かぶ事はあります。
#流石に実行しないが。
それよりマイルドに「このPJ潰れれば良いのに」とか「この仕事やめようかな」とかほぼずっと考えています(ぉ
そんな精神状態で一部隊率いて働いてますですよ。客には笑顔で、メンバーのサポートも気合で。

なるほどなぁ・・・この仕事、そら死人も出るわなぁなんて。
#自分の目の前でレビュー相手が呼吸困難になったりしてましたしね('A`)
どんだけ修羅場なんですかとorz

喉も痛いし

| コメント(3)

   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ
パトラッシュ、僕もう疲れたよ。。。

2009年05月04日の更新

| コメント(2)

No.1361:144/284/200/234/191/204/104
ゲーマー日記
 『無双OROCHI Z』簡単なファーストインプレッション



あと立花さんがツンデレてるのに吹いた(笑

向こうから送った荷物が先ほど届きました。今回の目的のひとつが衣替えなので、これから取り掛かることにします。まだそこらに普通にコートやらブルゾンが掛かってますからね、この部屋(笑
#カレンダーもまだ3月だ・・・めくっておくか(--;
昨日はRAMを買って来てWBCの録画分(最後4試合)をバックアップしていました。というか移動か・・・なんせ、これらがあったせいでHDDレコの残量が5時間とかなってましたので(^^;;
#危ない危ない。
で、決勝だけ通して見ました。ウッチーはホント良い仕事してたし、やっぱイチローの最後のタイムリーのシーンは何度見ても震えが来る。そして優勝が決まったシーンなんてもう涙がボロボロ出てくるし・・・ああ、リアルタイムで見たかった。

今日は引越しのお手伝いもあるし・・・ふぅ。

I'M FREE

| コメント(0)

確か布袋の曲でそんなのがあったような。

---------------------

「旅行中止が相次げば、景気を冷やす」「今さらやめられない」 厳戒成田で出国ピーク

街中マスクだらけですね。昨夜、帰福しましたが、羽田でも福岡でもマスクかけた人が1~2割は居たように思えます。
#少ないように思えるけど、10人に1,2名って結構凄いよな。
明らかに一家全員とか。この時期にあんなに風邪増えないだろうし・・・やっぱ豚インフル対策なんだろうなぁ。

ちなみに自分はそこまではしてません。

打球を受けて完投逃す 横浜の三浦

今年はいいなぁ。つーか、先日の虎3連戦だって、3タテしててもおかしくない内容だった。
#ま、エラーで負けるってのは良くないがね。

09:●●●●●●○●○○●○●●○●●○○●○●○:9-14
08:●●●○●●○●●△●○●●●○●●●●●○●:5-17(1)

・・・そこまで大幅に良くなってるわけではないが、まぁかなりマシなのは確かだろう。
#何より、投手陣が良く頑張ってるからな。
ここまでのチーム防御率は3.77。リーグ最下位ではあるけど、この防御率なら普通なレベルだろう。去年の上の試合数消化時点だとチーム防御率5.00だったしね。。。

ただ打線が・・・あっちが上手く行ったらこっちが上手く行かず。野球って難しいなぁ。単純にチーム打率が悪いもんね。村田戻ってから打線の繋がりとか結構出てきたけど、それでも単純に打てない。若手を使ってる所為もあるけど、もうちょっと打てないと勝ち難い。
Gふが1人勝ちしてる今がチャンスなんだが・・・最下位を脱出する。今日は勝てるだろうか?今日勝てれば1年半ぶりくらいの最下位脱出かな。
今日は久々に・・・というか、今年初めて、テレビ(CS)で野球観戦するかな・・・あ、なんか涙が・゚・(ノ∀`)・゚・

---------------------

                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /=⊂⊃=⊂⊃=\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |  現実逃避成功  │|
     \_二二二二二二二二二二二ノ

なんかもう、エントリ自体久しぶり。今週(先週か)はマジでやばかったです。昨日まで3日間連続で昼飯すら食えなかったしね。もう資料作りと打ち合わせに終始してました。
#その上で終電帰りとかもうね、、、

いや、何度も言うけど、やっぱ自宅はいいねぇ・・・昨夜は久々に自分で飯炊いて、レトルトカレー食ってました。コンビニなんかで売ってるのよりレトルトのが美味いからなぁ。あれが食えない出張生活はツライ。
今回は3日間です。ちょい身内の用事もあるので(コレがなければ帰れなかった。あな恐ろしや)フルフル自由に使えるわけじゃありませんが、それでも少なくとも衣替えくらいはやれないと。現地調達もするけど、やっぱ全部買換えってのは勿体無いし。

ゲームもしたいなぁ・・・PS3のうpデートだけして昨夜は力尽きた。自宅でゴロゴロ出来るのは最強。

このアーカイブについて

このページには、2009年5月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年4月です。

次のアーカイブは2009年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3