昔の偉い人は「ゲームは暇潰し」と言いましたが、その暇潰しすらしたくないゲームに出会うとは。世評はさほど極端に悪くないようですが、個人的にはやっぱり"舐め腐った作りのドラクエ"ってのは受け容れ難いものがあります。
#なんつーか・・・コレで満足できるほどシンプルじゃなくなった、ってのもあるが。
一応、サクサク進んで6章まできてる(5時間半)んですが、そろそろ「やっぱり時間が勿体無いな」と思うに至りそうです。きっとアレだな・・・昔、最初の数分だけで放り投げた『イノセントなんたら』ってゲームがありましたが、アレを続けてたらこういう感覚になったのかもいれん、、、や、腐ってもSRPGだったことを考えると、もうちょっとマシだったかもしれんが。
それに比べれば、世間でクソゲと呼ばれてる『PSUイルミナス』の方が何倍も面白いと感じる事実。人の評判はアテにならない。
初のレアミッション。
某氏を招待して一緒に回りましたが、道中はカスアイテムばかりで「なんだこりゃ?」「全然美味しく無いじゃん」なんて思ってましたが、最後のボス箱で驚きの展開(笑
#あと、職Pも尋常じゃない値が。
始める前にGMに代えて置いてよかった。カンストしてるfGのままじゃ損するところだった。
そろそろ合成も疲れたので、昨日は強化ドゴォン祭をしてました。
#まぁヘタレなのでせいぜい+5~+7辺りまでしかやらないんですが。
それでも、、、強化成功率上昇期間でも、Aランクになると+4にするのに「確実」判定は出ないしね。+10グラ使っても。やっぱり失敗はあるわけだ。
#気持ち、、、銃系統を強化すると難度が妙に高いような。気のせいだと思うが。
サンダーカノンを+5にするのが目的だったのに、何回も+5チャレンジでドゴォンしたので、もう諦めて+4で止めたし。
Sランクもそこそこ強化してるんですが、こちらは賭けに出るのも怖いので「確実」判定の出る+2までしかやれません(弱
今回は過去に入手したレアモノも遠慮なく強化してます。フライパンとかソニチとかまぁその辺。あと、ついにロボピッチャも手に入れた。
#カジノコイン10倍は美味しい。
カジノ品なので強化しても攻撃力は伸びないんだけど、PP量がアホみたいに増えるのでコレはコレで便利。久々に本職(fG)に戻って、アルテラツゴウグに一頻り「セ~ガ~セ~ガ~セ~ガ~」やってきました(笑
ついに自力発掘>ハル/クイック
売れば300万くらいにはなりそうですが・・・迷うところ。
--------------------------
昨日は妹にも呼び出されてていろいろ買い物してたんですが、自分も久々に国内産のインナーイヤホンを買ってみた。
□HP-NX22-B
店頭で見て直感で買ったから「どういうもんか?」と後から調べてみたら、大抵のサイトで感想、批評の類が載っていないというドマイナー品だったらしい(苦笑
元々、、、スポクラに復帰したので、通常使ってたのをそっちに回して普段使うのを新しく買おうかと思ってたところ。ネックストラップ方は初めてだったけど、長さ調節も出来るし、iPod本体側に引っ掛ける部分もあるしでなかなか便利。音の方はと言うと・・・思った以上に重低音が出る。元々使ってたゼンハイザーCX300も密閉型ではそこそこ重い音が出てた方だと思うけど、最初からこんなに出るとは。ただその代わり、やや篭った感じもある。この辺は、使い続けてみて少しでも改善されればいいけど。
--------------------------
昨日はヌケヌケ阻止されて連敗したけど、今日は今のところ勝ってるな・・・ちと怪しいが。
#点とってすぐ返されるのは良くない傾向。
とはいえ、点の取り方がハマらしからぬ効率の良さ(笑)なので、まぁいいか。と書いてるうちに、これまた珍しく追加点が出た。
追記:
いやー・・・吃驚。あのリードでこの展開はありえんわ。さすがに今年は見放しそう(--
#呆れた継投。
やっぱランナー無しじゃないとテラは駄目だよなぁ。何より、満塁まで川村を引っ張ったのも意味不明だし・・・ピッチャー代えるタイミングがオカシイんだよな、今年の首脳。前々から言ってるように1.5軍だらけなんだから、其処が肝心なのに。
#どうせやるなら、8回アタマから寺原投入だろう。抑えが1回しか投げないなんて決まりは無い。
素人目に見てだからただの愚痴でしかないけど、にしてもこう、致命的に勝負勘が無いというかorz
コメントする