さすが斜め上

| コメント(2)

3月27日のミッション配信情報

大方は良い調整なんだけど、

・バレット調整
ライフルの通常攻撃(フォトンアーツをリンクしていない状態)に必要な消費PPが軽減します。

意味あんのかコレ?(苦笑

しかし、WTの補助調整はグッドですね。まぁ前から言ってるように「あって当然」の調整だとは思うけど。逆に、φの調整は要らんだろーとも思ったが。複合型で唯一常に居場所があって常に使いやすかったこの職に、これ以上のアメはいらねーだろ、と。
あとは概ね妥当かな。テクの消費軽減はいいかもね。元々移動撃ち出来ない上に見た目通りのダメージが入らない(ロック数制限)テクは、このくらいの優遇はあって然るべき。
それにしてもマスター職の制限は想定外だったなぁ・・・よもやSランク武具しか装備できんとは。なんとかパレットを埋めることは出来るだろうが、それじゃあベストとは言えんからなぁ。
#ライフルなんてミズラキホウしか無いぜ\(^O^)/
つか、「一部のミッションをクリアできない」の表記から想像できるのは、マスター職はそれらの系統以外は一切装備できない、ということ。マスターフォースは3種類しか武器無しかよ(^^;
#まぁその分、パラメータで優遇あるんだろうけど。
しかしこりゃあ当分マスター職は無理だな。

テイルズ オブ シンフォニア-ラタトスクの騎士- 6/26?

そう、ウェブ上で4月末と出た以降も、どのショップでも予約を開始してなかったから怪しいな、とは思っていた。
#だから、4/24発売タイトルでは唯一予約してなかった。
まぁこれで・・・『アオイシロ』に続いて延期(尤も、『ラタトクス』は正式ではなかったろうが)となると、結局4/24に発売されるのは『ヴァルキュリア』だけ、となる。ま、かえって都合が良いと言えばそうかもしれん(^^;

このデカさで、しかも毛筆で、かつ公開で書いてこのクオリティー

流石。もう完全に芸術品の域に達してないか?(--
しかしよくよく考えると、この人は元々デカイ絵を描くのが上手い。以前購入した「SLAM DUNK」アフターストーリーでも、黒板にチョークでかなりの早さで花道達を描いてたし、Wikiにもあるように資生堂のCM向けに同様なデカイ画を描いている。
ここまで来ると、もう才能なんだろうなぁ・・・

コメント(2)

ゲームの話ですけれど、
『CHAOS;HEAD』というPCのゲームがあって、つい最近、体験版が公開されたのですが、久々に当りなんじゃないかと思えるぐらい面白いのです。
聞くところによれば元KIDの面々が開発に関わっているそうで御座います。

5pbみたいですねぇ。確かにKID勢は関わってそう。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2008年3月24日 21:59に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2008年03月24日の更新」です。

次の記事は「2008年03月25日の更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3