う~ん、やっぱ駄目ですね。食後の咳は収まらず。というか、今日は一段と酷かった・・・昼食後、予想通りに咳に襲われ、しかも3時間くらい延々。おかげでどっか血管でも切れたんじゃねーか?っつーくらい体中の節々が痛くなるし。その状態でF1観てたけど、なんか痛みで不快でしかなかった。や、レースは面白かったが。
とゆーことでF1観てたんで・・・見逃したorz
いや、コレは凄いですよ。まさかここまでやれるとは思ってなかった。
#オープン戦終盤、かなり悪かったからなぁ。
プロ初登板で無四球完封勝利・・・最後まで使った王さんの好判断ですね。
スペさんの第一号も出たようで。それが大場のデビュー完封勝利に繋がってよかった。さぁ、これで大隣も裏ローテで活躍せねばならないですねw
■「Xbox360のアダプタが壊れたんですけど」 → MS「アダプタの保障期間は3ヶ月です、80ドル払ってください」
本題はともかく、サイズ比較の資料が興味深い>>188
こうして見ると、360とPS3のサイズってほぼ同じなんですねぇ。任天堂ハードの小ささも目を引くけど、その辺はまぁ、やっぱ性能とかアダプタ外だしとか、そういうこったろうな。
保障期間3ヶ月ってのは・・・自分みたいに場合によってはそのハードを数ヶ月動かさないこともザラ、って人間にとっては都合の悪い設定ですねぇ。駄目なまんま気付かずに3ヶ月なんてあっという間に経ってしまいそう(--;
------------------------
ホシキカミ基板ゲット。これで、ゾアルルートのボス箱で出るレアは全て手に入れたな。なんかもう満足・・・本当なら他のルートもやりたいんだけどね。
#でもソロじゃいけないし。
で、今はPA上げもしたいから野良乱入もする気しないんだよね。このままイベント終了かなぁ。
F1は地上波前はバレになるので「続きを読む」で。
まぁさすがに前のレースのようにはなりませんよ、と。
しかしマッサはマッサだったなぁ・・・あのミスは恥ずかしい。シーズン前からTCS無しで一番苦労するだろうと言われてただけに、今回のミスが一過性のものではない、という可能性もありますね。これはもうセカンドクラブ会長就任も見えてきたか?
さて、まだ2戦だし開幕戦もアレだったのでこんだけで判断するのは難しいですが、フェラーリの開幕戦が例外だったとするのならば、
フェラーリ>>マクラーレン≒BMWザウバー>トヨタ>>レッドブル>ルノーetc
という風に見えますね・・・いや、本当ならウィリアムズもこの中に入れたかったんだけど、今回のレースの結果が不可解すぎる。
#開幕戦、荒れたとはいえぬこの表彰台はフロックには見えなかった。
一貴のポイントゲットも同じくだしなぁ・・・それが今回は最下位だったり完全に下位だったり。ちょっとこのチーム、現段階では分からない。よほどセットが合わなかったとか、そういう感じなんだろうか?
#しかし1スティントでは一貴、順調に順位上げてってたのにな。
フェラーリの図抜け方が今回限りでなければ、今シーズン、あっさりぶち抜いてしまうかもしれません。
#ハミルトンの最終セットは良かったが・・・それ以外ではラップ1秒以上の差があった。
しかも昨年と違い、マッサがTCS無しで調子を取り戻せないのなら、尚更マクラーレンのドライバーズは取れなくなるでしょうし。
BMWがかなり手堅いですねぇ・・・なんだかんだでニックはファステストだしてるし、コバライネンもクビサにはまったく追いつける気配が無かった。
#まぁ今回のマクラーレンがベスト、ってことは無いと思うけど。
完全に争えてるもんなぁ・・・フェラーリはまだ信頼性が微妙なので、マッサのポカやマシンのトラブルがあれば、ひょっとしたらBMWの初優勝が今期中に見られるかもしれない。
トヨタはいつも予選だけ、って感じだったんだけど、今回は良く頑張った。ベストラップは負けてたけど、ハミルトンとそう差は無かったし。だから抜かれずに粘れた。何気にしぶといのがレッドブル・・・アロンソ+ルノーに対抗できるだけの力はありますね。
コメントする