何時でも来い

| コメント(0)

TVを置いてるスチールラックの段を、1つ増やしました。
#もう自分の身長とほぼ同じ高さになった。
まぁTVを買い換えるにせよ、PS3または360を買うにせよ・・・何時でも来いと。

---------------------

トヨタの富士スピードウエィF1グダグダ運営

レースの面白さはともかく、これはなかなか酷い状態だったようで。
#まぁ誇張等々も含まれてるだろうが。
しかし冗談抜きで、例えば"ついさっき帰宅しました"なんて人も居るんだろうな。レース終わったのは15時半くらいだったんだが。
あまり詳しいことは知らないのですが、雑誌上で知る限りでは、94~95年に開催された岡山TIサーキット英田でのパシフィックGPは今回の富士スピードウェイでの開催と似たようなスタイルだったのですが、当時「大成功だった」とされています。
#バスでのピストン輸送等々。
まぁあっちの場合はコースが微妙だったせいで、レースそのものはアレだったんですが。
とはいえ・・・なんでまた道路陥没だとかレコードラインが見えないとか、、、準備が不十分だったとしか言いようがないだろうな。
#しかも、、、まぁコレはここに限ったことではないだろうが、弁当の類の馬鹿高さとか。
来年は鈴鹿になるんだっけ?抜本的対策を練らないと、再来年、もう戻ってこないかもよ?富士は。

アサヒる

某氏タレこみより。こんなのがあったとは(苦笑
まだ1週間くらいしか経ってなかったんだね・・・う~む、恐るべし。

---------------------

今日は朝から水道工事・・・ではなく、うちの蛇口で水漏れがあったので、その修理をしてもらってました。
#まぁ30分くらいだったが。
もう5年以上住んでるからなぁ・・・劣化するものなのね。

先週、漫画は「よつばと!」を購入・・・ああ、どんどん感想が遅れて行く(--;
#もう、数週前の分は適当な短いコメントのみで終わらせようかな。
新しく読み始めた漫画は、どちらもうちの中では少数派の出版社から。片方は12巻まであるので少々苦労しました。まぁこちらも順を追って。
今週は「クレイモア」「ARIA」か。

尚、エントリカテゴリに「ニコニコ動画」を追加しました・・・意外と数はそんなに無かったな。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2007年10月 1日 01:10に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「イルミナス日記」です。

次の記事は「2007年10月01日の更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3