あまりに地震が多すぎてついにYahooも狂っちまったかと思ったら・・・Yahoo以外でも同じ様子。
>異常震域
コレに当たるらしい。なるほど、震源の深さが異常に深い(370km)し、納得し易い。
まーヘリの音で救助が遅れた、ってんならともかく・・・どうせ行っても行かなくてもマスコミには難癖付けられる。であれば、とりあえず迷惑かけない限りは行った方が正解・・・と自分は思いますがね。
#パフォーマンスならパフォーマンスでもいいだろう、実行力がある分。
マスコミって点に関して言えば、やはり行った方が正解だろうね。奴らに「現地での取材で被災地に迷惑をかける」という概念は無いからな。ツッコミ難いだろう、安倍さんが行ったとして。
で、"実効力"が無いのに相変わらずなボクら(違
■緊急に「対策本部」を設置 新潟沖で最大震度6強の地震発生で
相変わらず"ごっこ"が好きですな。被害者まで出る大災害をネタにオママゴトとはてぇした度胸だ(--メ
与党の対策室に協力でもした方がナンボもマシだと思うんですがね、アピールするんなら。
----------------------
本日は久々の休日出勤・・・本番対応のスケジュール通りのモノを除けば、実に一年ぶりくらいなんじゃないだろうか?
#随分と・・・楽してきたんだなぁ。
・・・あれ?この感覚は変?(汗
近くのスーパーの鰻コーナー。ついに「この鰻は日本製です。安全です」な張り紙が現れましたw
#(・∀・)イイヨイイヨー♪意識されてるね。
店のモラルが試されますね・・・まぁその上でウソこいてたら終わりですが。
んでも、消費者としてはネット等で声を挙げて、不買なりをするしか無いですしねぇ。先日書いたスーパーでは、相変わらず鹿児島産とシナ産を置いてましたが、やはりシナ産は隙間無く敷き詰められっ放しに見えました。単に在庫ありまくりで補充し続けているだけかもですが。
#鹿児島産は適度に売れてる感じ。隙間がボコボコ。
コメントする