蒸し暑い~

| コメント(2)

昨日のレポはまた後日。今回は最初、特にまとめるつもりは無かったのですが、デジカメの連写機能で撮ったピッチングフォームが結構面白かったのでまとめることに。工藤の後に打たれまくりましたが、おかげでピッチャーをいっぱい見ることができました(゚∀゚)

・・・あれ?('A`)

----------------------

「憎たらしい日本」 韓国、平昌の冬期オリンピック誘致失敗で日本批判

さすが斜め上。

東京オリンピックの誘致委員会委員長を兼ねる石原東京都知事も、「ソチに心からおめでとうと言いたい」と言及した。

このコメントに、東京五輪招致への意味も含んでいることは間違いないだろうけど、かと言ってじゃあ普通に歓迎しても全然悪いこっちゃないわな。
つか、オマイらに隣国を思う心なんて無いだろうが。

----------------------

ところで、うちの妹も生まれながらに左利きでして。所謂"ぎっちょ"、でした。
#今でも起用に両手で物事こなすが。
確かに・・・一応、右手を使うような矯正染みた事を多少はやってましたねぇ。けど、それは単にうちの親が後々の利便性を考えてそうしていただけ、だと思われ。
#むしろ両利きになって便利そうだった。
#生まれながらに右利きな自分には結構うらやましい話。
#(右利きでわざわざ左手使う矯正なんてしないもんね、普通)
そういや今、となりで一緒に仕事してる奴も左利きですねぇ。マウスは右手で扱ってるみたいですが。

----------------------

今夜は平日にもかかわらず『FE』を全力攻略。おそらく最大の難関であろうミカヤ軍での2連戦を乗り越えることが出来た。次は3部終章。
しかし何処まで続くんだろうか?ゴルドア王子も出てきたし、そろそろ終わりだと思うが。

オマケ

先日も貼ったのですが、職人さんが凄いことを。
#完全に野球中継のテロップになってるw


上の動画にもリンクがありますが、同じ試合の8回表。今度のターゲットは那須野です。
「使う~」四段活用には吹かざるを得ないw

コメント(2)

ああ、私も左利きなんですよ。
上で罵詈雑言を吐かれるほど嫌われていたとは知りませんでしたねえ。

ポンタさん>

利き腕が「躾」に繋がるとはね。便利・不便は日常にあるかも知れんけど、ソレによって躾云々差別云々があるとは思いもしませんでした。

正直、よくワカランです。
つか、スポーツ界では「利き腕」(足)が左だって人は結構多いと思うのですが。野球なんてレフティーの価値が非常に高いですしねぇ。
#自分のやってたバレー界でも同じ。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2007年7月 6日 00:51に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2007年07月04日の更新」です。

次の記事は「2007年07月06日の更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3