「おおきく振りかぶって」、4話目の放送を見た。ここまで見続けてるけど、ホントに漫画(原作)のまんまだな。9割方全く同じ・・・まぁ変える理由なんて普通無いと思うけどな。原作が面白いんだから。
------------------
とにかく支那産は食うな。そういうこと。
日本の企業が多く入っている面もあるから、そういうのはある程度まともに管理されてるハズだけどね・・・ただ、あっちの企業のモノはとにかくアウト。そういうこったろうな。
■『ドラゴンクエスト ソード』動画(YouTube
こうしてみると、一見面白そうに見えるなぁ・・・思った以上に映像的にも凝ってるし、リモコン操作もダイレクトに反映されてそう。
問題は・・・疲れるか如何かというところだと思う(--;
------------------
最近見たので面白かったのは、「ぺけぽこ氏がDQ3TAで世界記録を達成!3:13:22!ギネスへ申請か!?」。延々3時間見続けてしまった。
FC版、SFC版、GBC版と一応全てやってきた身からすると、この数字の凄さはよく分かる。キーは初期設定でとにかく体力系を強化する、ってことか。
#まぁ分かるが。自分も「素早さ>体力>>攻撃力etc」な順番で優先だし。
あのレベルでHP200普通に越えてるもんなぁ。そういえばSFC版、去年の今頃やってたけどゾーマまでは行ってないな(アレフガルドまでは行ってると思うが)。上の動画よりも遥かに強いであろうPTだろうし、いっちょクリアまで持ってってみるか?
今日はスポクラはオフにしよう・・・昨日無理したせいか、また膝に来てる・・・
昨日、行ってきましたよ。
私の目当てはSOの発表会だったのですが、ついたのが十一時四十分頃で
終わっていました。
其れほど傾聴するほどのこともなかったようで、よかったのですが、他の催事は退屈でして見るべきものはありませんでした。
あれに行って楽しめる方はよほどスクウェアが好きか、百二十分待ちとなっていても片笑むで待機していられる方に限られるでしょう
FF4の改作は好いたらしいくみえました。
セシルの足は不気味ですが。
『ドラゴンクエスト ソード』の方は味方が蝶々しいほどに喋りますし敵も万々動いているようでした。宣伝なので之繞を掛けているでしょうが。
ドラクエがFFにみえたりみえなかったり。
ポンタさん>
まさか行っている人がおられたとは(^^;
昨日、行ってきましたよ。
私の目当てはSOの発表会だったのですが、ついたのが十一時四十分頃で終わっていました。
据置き最新作はプラットホームが発表されなかったそうで。
PSPリメイク版のデザインが変わっているのは気になりますが、まぁ、それでなくとも異常に遊べるゲームだったので楽しみです。
FF4の改作は好いたらしいくみえました。
セシルの足は不気味ですが。
あのデザインは如何なんでしょうね・・・
『3』リメイクは、古くからのファンの評価が真っ二つに分かれましたが、今回も似たような事になるのかな。自分はもういいかなぁ?と思ってます。『4』は確かに好きだけど、『3』を続ける気になれなかった、ということはおそらく『4』も同じ運命を辿るでしょうから。
#大人しくVCでも待った方がいいわ、とね。
『ドラゴンクエスト ソード』の方は味方が蝶々しいほどに喋りますし敵も万々動いているようでした。宣伝なので之繞を掛けているでしょうが。
ドラクエがFFにみえたりみえなかったり。
確かに。そういう風にも見えますね。