自販機

| コメント(0)

たまたまテレ東を見てたら、「うぇぶたま」という番組で「私は毎日(のように)自動販売機の写真を撮っています。ごめんなさい。」が紹介されてた。以前、「謝る前に~」さんで紹介されてた「大革命」についても触れられていて、また笑ってしまった。にしても・・・まだ続いているんだな。しかも3/17は雪降ってるし。

新ジャンル『ロリ校長』
中身はともかく、設定はただの『Monochrome』じゃんw

--------------------

『PSU』
久々に痛いというかちょっと残念な人を見た。間違ってはいないけど痛い・・・他人を思いやれないとこうも醜く見えるものかと。
#炎上Aにて。
そもそもその人が立てた部屋で、案内に「吹き飛ばさない人、アイテムマメに拾う人、弱体化かけられる人募集」といった用件が書かれていた。だから、その要求に応えられる人が入るのがスジではあると思う。

で・・・自分は実はこの部屋、少々長い間観察してました。
何故なら、この部屋主がfFだったから・・・何でまたfFがこういう要求を出すのかワカランかったんですよねぇ。
で、しばらくの間、過密時間帯にもかかわらずちっとも人が入っていかなかった(笑:当然だよなぁ、こんだけ五月蝿いと入る気が滅入る)のですが、5~6分して漸くfT等数人入っていきました。
#で、自分も参加してみた。
結果からすると、"大失敗PT"でした。fTはそれなりに戦ってたけど、ちょい他の面子の戦い方・チョイスが悪かった。大体、部屋主自体そんなに上手く立ち回ってるようには見えなかったな。
#9分どころか8分残せなかった。

で、その部屋主、いきなりキレる(苦笑

「看板見ました?」「なんで弱体化かけないの?」等々。で、各人のその回答がまたマズかった。「いや、あんまり~」とかまぁそんな感じで。

主「私は抜けます」

なんていうか問答無用・・・よほど自分の思い通りにならなかったのが気に入らなかったのか、アッサリ消えていきました。
#消えた後の他のメンバー(自分含む)が苦笑しまくったのは言うまでもありませんw
もうちょっとやり様があるだろうが、と。なんかこう、、、問答無用な様ってのはやっぱ傍から見ると幼稚に見えるもんだなぁと。

ちなみに、その後残った面子で2周ほどしたのですが、その間、ちょっと戦い方をレクチャー等した結果、最初は9分をギリで切ってしまったけど、その次で見事S評価を取れました。
何のことは無い、その元の部屋主が一番のガンだった、ということ。

やっぱり戦い方って大事ね。

--------------------

漸く『雨格子の館』2周目を開始。
最初の館に着くまでの選択肢でひたすら車に戻る方向に進んだら、いきなりゲームオーバーになってワラタw
ただ、チュートリアルな意味もあったようで、本当にゲームオーバーにはならずにその後結局館にたどり着いた。
で、その後最初の殺人までを経過(7/22)
初回プレイ時とはいろいろ順番を変えて見てるけど、なるほど、シチュエーションが変わりますね。1周目は斑井の死体を和が1人で見つけたのに、今度は静奈が最初に見つけた。
さって・・・今度は○を殺さないように頑張るぞ、と。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2007年3月20日 01:51に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「何処から来て何処へ行く」です。

次の記事は「2007年03月21日の更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3