そういえば、『PSO』ではISDN接続の時代なんてのもあったので、こんな芸当(繋ぎっぱなしで放置)なんて出来なかったな・・・
#いや、聖地は行くのが面倒で。
しかし人減りましたねぇ・・・★5ユニでも聖地はタブ2ページ目の上のほうまで、って感じ。まぁこの時間、そんなに人は集まらないでしょうが。
ほとんどはハゲミッションや新ミッションに行っているのかな。で、来週また新ミッションでしょ?どんどん分散しちゃう・・・乱入組には厳しいなぁ。
■シャイニングフォース イクサ(TSUTAYAonline)
ヤベェ、凄すぎるwww
#(・∀・)ニヤニヤしっ放しになるじゃないか、こんな動画見せられたら。
イベントシーンがアニメじゃなくなったんですね。ちと違う感じ。リアルタイムのマンガディメンション(懐)をそのまま動かしてる感じ。
敵のワラワラ度は相変わらずだし、育成もそのまんま。で、どうやら今回は仲間もある程度カスタマイズ出来るみたいですね。
#能力や行動をアレンジできる、とある。
あと装備物でちゃんとグラフィックが変わるのもベネ。つか、シリルネコ耳www
297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/11/25(土) 10:59:48 ID:eQbdm1I10 ID:eQbdm1I10
>>296
ロードスだと一部防具で出来たよな。ありうるかも。
ところで、このシステムだとシリルに萌え防具期待できんかな。
それだけで随分と売り上げが変わる気が。
298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/11/25(土) 11:02:23 ID:obkiCLco0 ID:obkiCLco0
スタッフの変態度を考えれば、当然あるだろうな。
299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/11/25(土) 11:03:20 ID:qXxcZsmj0 ID:qXxcZsmj0
>>297
ネコミミが用意されてる時点で、俺には「任せろ」と
言ってるように思えるぞ
問題はジオフォートだな・・・こいつの出来如何で、ゲームのテンポなりに大きな影響を与えることになりそう。
あと、今回はトウマ=剣士、シリル=魔術師で固定なのかな?前作は1人でどんなタイプでも戦えたわけだけど。
-----------------
新作を2つ。
■グリムグリモア
まずは魔法使いシミュレーション・『グリムグリモア』。キャラ原案は『プリンセスクラウン』の神谷盛治氏。開発もヴァニラウェアという氏の設立したメーカーらしい。これはちょっと注目か。
■ソウルクレイドル 世界を喰らう者
日本一ソフトの新作。これまでの「ひたすらやりこみ」って路線から少し外れて、完全に変化球なSRPGになっている印象。
コメントする