分かりきってた事とはいえ、こういうのを事前に言わない分酷いよな。360のがナンボかマシ。
■【PS3】 "互換性に不具合" PS2ソフトで200タイトル…SCE「一部だし、非互換問題は業界として知られてること」「音など我慢すれば遊べるので問題ない」
キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
#もう俺大喜びw
つーか、開き直り方が凄いwww
PS3、互換性に不具合のPS2ソフトが200タイトル
音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。
>Dance Dance Rvolution 3rd MIX
>コナミ(株)
>■品番:SLPM-86503
>■発売日:2000/06/01
> ・ゲーム中、矢印型のマーカーとBGMの同期が取れていない。
爆笑しますたwwww
あかんやん!!ゲームとして成り立たんやん!!!
つか、これ、自分が持ってるゲームを一通り調べておいた方がいいかもしれんな。まぁ運悪くヒットしてしまったら面倒だけど、どんなお笑いネタが出てくるか楽しみなオレガイル。
確かに、100%互換ってのはほぼ無理だとは思うし、致し方ないと思うんですが、対応がヒデェ、です。
とりわけ、
>音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。
は我が目を疑いましたよ。頭おかしいでしょ。テンパった官僚とかがウッカリ言っちゃいそうな発言ですが(笑)
>ハードの進化による非互換の問題は他社(のゲーム機メーカー)を含めて業界として知られていること。
も、どうかと思います。ユーザー置いてきぼりもいいとこで。
追記部分にしても、的外れもいいとこですね。
まぁ、不具合の内容については、“事前に告知がしてあれば”大きな問題ではないレベルかな、と思ってます。
それでも、もう1点だけツッコミを。
せめて、自分のとこのPS2タイトルくらいはチェックしてから出せよ、と(無論、チェックした上で出したのなら、それはそれで問題で)。例えば、不確定な現象とかはある程度やむを得ないのですが、
>起動時、「起動に失敗しました。(80028F18)」と表示されゲームが起動しない。
(『I.Q REMIX+』)
って、ねぇ…。
まぁ、軽度とはいえ、『GT4』とか『みんゴル4』とか、自社の看板タイトルのバグが残っちゃうのもどうかと思いますが。
>360のがナンボかマシ。
いや~、さすがにもうちょっと対応ソフトを増やしてホスィですよ。音沙汰無さすぎ…。
泰雪さん>
>音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。
雪印乳業の「私は寝てないんだ」を髣髴させる迷台詞です。
頭おかしいでしょ。テンパった官僚とかがウッカリ言っちゃいそうな発言ですが(笑)
まさにこんな印象ですよねぇ~。この広報はクビかせめて減俸かな。ソニーがまともな感覚を持っているのなら。
まぁ、不具合の内容については、“事前に告知がしてあれば”大きな問題ではないレベルかな、と思ってます。
レベルについてはともかく、自分も「事前の告知」があれば全然良かったと思いますね・・・360の場合、それをやったでしょ。しかも逆に順次対応させていく、という手法を取って。
#勿論、その後グダグダになって日本市場が捨てられたのは問題ですが。
でもレベルはさぁ・・・次のエントリにも書いたけど、半分くらいは"ゲーム進行に支障ある"レベルだと思いますよ。で、更にその内いくつかは実際に"ゲームが出来ない"レベルだし。広報の言う「我慢が出来る云々」ってのはせいぜい半分。"ほとんど"ではないと思いますよ。
#で、しかもまだ全部調べきれていない。
次のエントリでは書き忘れてましたが、1割弱がまだ「検証中」でした。コレの転び方次第では、自分の所持ゲーにおいては2割を越える不具合が発生する可能性もありますね(死
>起動時、「起動に失敗しました。(80028F18)」と表示されゲームが起動しない。
(『I.Q REMIX+』)
どうしようもないですね、、、
いや~、さすがにもうちょっと対応ソフトを増やしてホスィですよ。音沙汰無さすぎ…。
完全に切られてる印象しかないです。