いきなりガソリーナか

| コメント(2)

クルーン オフィシャルサイト
161.comとか書かれちゃうと「なんだ、この上は無いのか?」とか思ってしまう(ぉ
#そんときゃURLも変えるのか(マテ
ブランド、ロゴキャラまで作っちゃって・・・ホント、162とか出たらどうすんだろ?

どうでもいいが、スペさんもそうだけど、商売やる前に本業なんとかしてくれ(TT
#どう考えてもチームの危機だぞ、ヲイ。
まーとりあえずスペさん1軍昇格らしいから・・・あとは組長の何でもバント病や先発粘らせすぎ病をなんとかしてくれ・・・orz
#ベバリンとかもう、どう考えても失敗じゃねーか。
所詮、ベイキラーを味方に引き入れてもベイキラーには変わりなかった、ということか(滅

ぐるみん
動画見たけど、なかなか面白そうだった。以前に「『Zwei!!』の3D版」みたいな話は聞いてたけど、見た感じソレをもかなり凌駕してるアクション要素強めのゲームっぽい。
PSPはこないだのアダプタでやり易くなったので、もうちょっとソフト買ってもいいかなぁ~な雰囲気。

-------------

某所で少し書いたけど、実はちょっと前に今話題(?)の「涼宮ハルヒ」の漫画版(黒歴史ではない方(笑))を買ってました。
#GW前くらい(かなり前じゃねーか)
でまぁ読んで・・・「ふぅん」って感じだったのですが、どうもノリがよく分からんかったので、YouTubeでアニメを落として少しだけ観てみた。
#落とし方を覚えると・・・YouTubeってたまらんな(苦笑
まそれはともかく・・・ああなるほど、こういうノリなんだ、ってのがよく分かった。残念ながら、コレを漫画で表現するのは非常に難しいのではないか?漫画版は頑張った方かもしれないけど、主人公(?)キョンの喋りやハルヒのぶっ飛びぶりは漫画ではほとんど伝わらない。なるほどな~、こりゃアニメ版が人気あるわけだ、と納得してしまった。
#ラノベの本編の方は全然知らないわけだけどw

さて『ぐるみん』ほんとに面白そうだな。
どうせロクにやりもしないくせに、実は『マリオ』(DS)も予約してしまった。ゲマ日記でも書いたように当分は据置き、積みゲー崩しなので携帯機のつまみ食いも良いかも知れん。

コメント(2)

>ぐるみん
ぐるみんは万人にお勧めできる良作だと思います。
アクション要素はツヴァイ!!よりかなりあがっています。正直あれをマウスで操作出来る気がしません(笑)。
実際のステージを動いている様子はPC版のベンチマークソフトを走らせてみるとイメージが掴めると思います。

>涼宮ハルヒ
アニメ版はキョンの声が秀逸すぎます。文字で読んでるだけではあの口調はイメージ出来ない。原作読んでる人がどう感じるのかはわかりませんが・・・。

とりすさん>

ぐるみんは万人にお勧めできる良作だと思います。
アクション要素はツヴァイ!!よりかなりあがっています。正直あれをマウスで操作出来る気がしません(笑)。

そうなるとPSPにしてもあのアナログコントローラは微妙かもしれませんね(--;
#正直、アレで操作するはそれはそれでつらい。

実際のステージを動いている様子はPC版のベンチマークソフトを走らせてみるとイメージが掴めると思います。
あとでやってみます。

>涼宮ハルヒ
アニメ版はキョンの声が秀逸すぎます。文字で読んでるだけではあの口調はイメージ出来ない。原作読んでる人がどう感じるのかはわかりませんが・・・。

どうなんでしょうねぇ?小説版との印象って。アニメのアレはもう仰るとおりですね、キョンの喋りが確実に人気の原因かと。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2006年5月19日 01:58に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2006年05月17日の更新」です。

次の記事は「バッコミはヤバイ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3