海峡

| コメント(2)

昨日は「よつばと!」を買う為に早めに帰ったのですが、天神(福岡)の書店は軒並み全滅。どうやらまだ入荷してなかったらしい。

発売日は27日(土)。九州の場合大抵2日(~3日)遅れで入荷されるので計算上は月曜日なのですが、間に日曜が入ってしまったのがおそらくは原因。この日曜日ってのが結構嫌らしい存在なんですよね・・・今回は悪い方へ影響しましたが、例えば発売日が金曜日の単行本の場合2日遅れだと日曜日になるわけですが、こういう場合は逆に(休日に店頭に並べたいからでしょうが)1日早く、土曜日に書店には並びます。
#1日早くて得した気分。

----------

ちなみに・・・地方に住んでいる人なら分かると思いますが、JUMPなどのメジャーな漫画雑誌の人気作なんかは、そうした遅延無くちゃんと発売日に届いたりします。
#例えば来月で言うと「DEATH NOTE」は福岡では2日(金)発売。
#他ほとんどが翌週。
それが出来るんだったら他のもやっとけよな、と言いたくなるのですがおそらく大人の事情ってやつなんでしょうな・・・単純に輸送日がかさむとか。

----------

ところで噂というか以前同僚から聞いただけなので確証は取れてないのですが、関門海峡を挟んだ向こう側、つまり山口県。雑誌だけの話かもしれませんが、発売日にちゃんと届いているって本当だろうか?もし事実であるならば、小倉(北九州)のヲタは1日でも早く漫画を入手する為に橋渡って買いに行ったりするのだろうか?(笑

何アホなこと考えてんだ俺・・・orz

コメント(2)

本屋アルバイト経験者が騙る…。

雑誌の類は早いトコだと3日前くらいには書店には届いてたりしますが、例えば同一県でも届く日に差があったりもします。
んで、同じ県だか県をまたいだ地域だかでヨーイドンで売り出すためにバックヤードに置いておくんですね。
んなもんで、バイトしてた時はサンマガジャンプなんかは「東京の」発売日よりも早く入手出来ていたりして…。
#多分ゲームなんかと一緒だと思う

希に町内の雑貨屋みたいなトコではその地域の発売日前日夜にフライングするしなぁ~。
某氏の某ハミなんかも似たようなものでは?

tomさん>

本屋アルバイト経験者が騙る…。雑誌の類は早いトコだと3日前くらいには書店には届いてたりしますが、例えば同一県でも届く日に差があったりもします。
んで、同じ県だか県をまたいだ地域だかでヨーイドンで売り出すためにバックヤードに置いておくんですね。

これはおそらくですが、その地域ってのに「九州」が入るはずです。コミックも雑誌も基本的に鹿児島、大分、福岡いずれも発売の遅れに差が無いです。

ただ書籍物ってどういうルートで輸送されるんですかね?遠距離の場合。
#船・・・は無いのかな?(遅すぎ?)
かといって空輸じゃ金かかりすぎるハズなので、やはりトラック(or貨物列車)でしょうか。そうなると、単純に考えても福岡と鹿児島とでは到着する時間が異なるはず(まぁ高速で3~4時間程度ですが)。で、そっからさらに各県内僻地に分散していくとなるわけで・・・やはり九州内だけでも1日前後の到達タイムラグはありそうですね。
#離島は別にして、例えば鹿児島にその日の昼に届いたとしても
#本土最南端、佐多町の書店まではまた車で3~4時間はかかりそう。
つまり、早朝に福岡に届いても、佐多ではその日の夜。だから1日発売がズレる・・・そんなところでしょうか。


んなもんで、バイトしてた時はサンマガジャンプなんかは「東京の」発売日よりも早く入手出来ていたりして…。
#多分ゲームなんかと一緒だと思う

新潟は山1つですからねぇ・・・九州はそこまでは無理かと(苦笑
#つーか、その例はさすがに極端な話ではなかろーかと。
以前話したかもしれませんが、例えば沖縄なんかの場合だと、どうやらそのバックヤードに到達するのが正規発売日の数日後だったっぽいし・・・これも十分極端な話ですが。
(もう7年前になってしまいますが、ファミ通が翌週火曜日発売だったのは事実ですし)(苦笑
「沖縄」という括りの場合、バックヤードに貯めておく必要も無いですしね・・・本島に着きさえしてしまえば、そこから僻地へ持って行くにしても距離はたかが知れてます・・・箇所が少ない上に、平等に海路が使えますから(大東島は厳しいが)

まぁ書籍みたいに重量、容積共にデカイ物の場合、やはり「距離」に比例するのではないでしょうか。
ちなみにゲームの場合。音楽CDも同じですが、こちらは書籍と違って九州だろうが沖縄だろうが前日入りは確実にしてますね。流通網が優れているのか?単純に物量(重さ、というよりも量)が少ないからかもしれませんが。


希に町内の雑貨屋みたいなトコではその地域の発売日前日夜にフライングするしなぁ~。
九州に住んで長いですが、正直、聞いた事がありませんね・・・ゲームならともかく。


某氏の某ハミなんかも似たようなものでは?
アレは場所が場所だもんなぁ・・・(苦笑

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2005年8月30日 15:52に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2005年08月29日の更新」です。

次の記事は「内P」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3